カツ丼

たもりくらぶ
たもりくらぶ @cook_40070456

ふつーのかつ丼です。
このレシピの生い立ち
基本の覚え書きです。

カツ丼

ふつーのかつ丼です。
このレシピの生い立ち
基本の覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 豚ロース(厚さ1㎝) 1枚
  2. 塩胡椒 適量
  3. 薄力粉
  4. パン粉 適量
  5. 揚げ油 適量
  6. 1個
  7. 玉葱 50g
  8. ほんだし(小さじ1/2) 0.2g
  9. 80g
  10. 醤油 10g
  11. 砂糖 10g
  12. 味醂 10g
  13. 三つ葉 1本
  14. 100g

作り方

  1. 1

    【道具を用意する】包丁・まな板・バット×2・ボウル・親子鍋etc

  2. 2

    【炊飯】
    米を研いで30分浸漬してからジャーのスイッチを入れて炊飯する。

  3. 3

    【下準備】①野菜を切り分ける 玉葱→スライス、三つ葉→ザクザク

  4. 4

    三つ葉〜

  5. 5

    鍋に玉葱と割下を入れて玉ねぎを煮る

  6. 6

    玉葱が柔らかくなったら火を止める

  7. 7

    ③卵をボウルに軽く割りほぐしておく。
    薄力粉・パン粉をバットに準備しておく。

  8. 8
  9. 9

    【揚げ】
    豚肉に塩・胡椒をしてパン粉を付ける。揚げ鍋に油を160℃に熱しておく

  10. 10

    薄力粉をはたいて

  11. 11

    バッター液をつけて

  12. 12

    パン粉をつける

  13. 13

    パン粉つけ完了

  14. 14

    160℃の油でじっくりとカツを揚げていく。気泡が小さくなってきたら取り出す。粗熱がとれたら1.5㎝幅に切り分けておく。

  15. 15

    カツを切り分ける

  16. 16

    揚がったカツをのせて煮汁を沸騰させる。

  17. 17

    【卵とじ】卵をまわしかけ三つ葉を散らして蓋をして半熟状まで加熱して火を止める。

  18. 18

    三つ葉をのせて〜

  19. 19

    【盛り付け】丼にご飯をよそいカツ煮をのせて完成。

コツ・ポイント

○割り下の水分と卵の量のバランス。
○卵をあまり混ぜすぎなければ白身として固まってきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たもりくらぶ
たもりくらぶ @cook_40070456
に公開
 メモ書きレシピです。介護食士2級になりました(^^
もっと読む

似たレシピ