カツ丼

マミィー @cook_40016308
丼の定番、カツ丼はスタミナ満点、ボリュームがあって主人がガッツリ食べたい時に作ります。
トロリ、半熟卵がポイントです。
このレシピの生い立ち
丼物が大好きな主人用に作りました。
カツ丼
丼の定番、カツ丼はスタミナ満点、ボリュームがあって主人がガッツリ食べたい時に作ります。
トロリ、半熟卵がポイントです。
このレシピの生い立ち
丼物が大好きな主人用に作りました。
作り方
- 1
まずトンカツを作ります。
肉の筋の部分に包丁で切り込みを入れて「筋切り」をする。 - 2
次に包丁の背で豚肉を叩いて繊維を短く切り、加熱した時に縮まないようにします。
- 3
小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつけて、180℃の油でカラリときつね色に揚げます。食べやすい大きさに切っておく。
- 4
鍋にだし汁、調味料を煮立たせ、玉葱を加えて火を通す。
- 5
切ったトンカツも入れて溶いた卵を全体に掛けて三つ葉を散らし、蓋をして火を止める。
- 6
しばらくしたら(半熟状態)、ご飯を盛り、6を掛ければ出来上がり!!
コツ・ポイント
卵は半熟状態がポイントです。カツ丼の他にも親子丼、他人丼など具材を変えれば代用出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17465564