豚バラブロックの下ゆで-レシピのメイン写真

豚バラブロックの下ゆで

パパイヤママ
パパイヤママ @cook_40093224

この下ゆでから和洋中いろいろ使えます。
このレシピの生い立ち
おいしい豚をいろんなメニューに使いたくて

豚バラブロックの下ゆで

この下ゆでから和洋中いろいろ使えます。
このレシピの生い立ち
おいしい豚をいろんなメニューに使いたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック肉 ひとかたまり
  2. 大1
  3. ネギ青い分 適量

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを圧力鍋に入れて酒、あればネギの端とひたひたの水を入れて火にかける

  2. 2

    圧力がかかったら弱火にして加圧を10分たって終了

  3. 3

    加圧がぬけたらブロック肉を取り出します。

コツ・ポイント

残ったスープは常温になったら浮いた油を取り除いて、スープや煮物に使います。
圧力鍋の強弱があると思いますので、加減してください。
うちのは圧力が強いタイプで10分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パパイヤママ
パパイヤママ @cook_40093224
に公開
簡単で美味しく、栄養満点料理を目指してます。お惣菜屋さんみたいな、いろいろな食材を組み合わせて見た目もカラフルに…漢方薬は組み合わせることで何倍もの薬効が出るそう。食事も同様と信じ、野菜は緑、赤、黄、白、キノコ、海藻、肉か魚を組み合わせ、キヌアやチアシードなども使用し、年齢より若く見られるのは食事のおかげ…と思います(≧∇≦)和洋中エスニック、スイーツ、全部好きな食いしん坊です。
もっと読む

似たレシピ