豆乳と黒酢の酸辣湯

おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432

台湾の豆乳スープ、シェントウジャン風です。このレシピは、タイシレシピコンテストの応募メニューです。
このレシピの生い立ち
肉がわりに油揚げを使うことでヘルシーでありながらボリュームのあるスープになっています!
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(東京都M様)

豆乳と黒酢の酸辣湯

台湾の豆乳スープ、シェントウジャン風です。このレシピは、タイシレシピコンテストの応募メニューです。
このレシピの生い立ち
肉がわりに油揚げを使うことでヘルシーでありながらボリュームのあるスープになっています!
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(東京都M様)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆乳(無調整) 400ml
  2. 油揚げ 1枚
  3. たけのこ水煮 40g
  4. しいたけ 2個
  5. 1個
  6. ミニトマト 4個
  7. 薄口しょうゆ 小さじ2
  8. 鶏がらスープの素 大さじ1/2
  9. 黒酢 大さじ2
  10. ラー油 適量
  11. 香草(パクチーなど) お好みで

作り方

  1. 1

    このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。
    豆乳は「北の大豆豆乳」をおすすめします。

  2. 2

    たけのこは千切り、しいたけは5mm幅の薄切りにする。
    油揚げは1cmの短冊切りにする。油が気になる場合は油抜きする。

  3. 3

    鍋に豆乳、鶏ガラスープの素、薄口しょうゆを入れて中火にかける。鍋のふちが湧いたら、2を加えて沸騰しないよう3分煮る。

  4. 4

    卵を溶き、3に回し入れる。ふわっと浮いてきたら、火を止める。
    トマトを半分に切ってさっと混ぜる。

  5. 5

    器に盛り付け、黒酢とラー油を回しかける。
    お好みでパクチーなどの香草を飾る。

  6. 6

    油揚げには油抜き不要、生のままでも美味しく食べられる「きぬ練りおあげ」がおすすめです。

  7. 7

    タイシネットショップではレシピコンテストを開催しております。

コツ・ポイント

食べる前にかき混ぜると、豆乳と黒酢が反応してふわふわと凝固します。
豆乳はぐらぐらと煮たてないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432
に公開
納豆、豆腐、油あげの太子食品です。かんたんでおいしいレシピを紹介いたします。●商品の購入はお近くのスーパー、またはネットショップまで。タイシネットショップ http://www.taishi-shop.jp/●商品や工場については、ホームページまで。太子食品ホームページ http://www.taishi-food.co.jp/
もっと読む

似たレシピ