海老チリマヨネーズ和えと海老チリ

キッチンスクープ
キッチンスクープ @cook_40127743

市販のチリソースを使って簡単に作るソースです
チリソースや豆板醤など量を調整するだけで子供から大人まで幅広く楽しめます

このレシピの生い立ち
市販のチリソースを使えば簡単に本格的に作れるので沢山作って冷凍してお客さま来た時重宝しています

海老チリマヨネーズ和えと海老チリ

市販のチリソースを使って簡単に作るソースです
チリソースや豆板醤など量を調整するだけで子供から大人まで幅広く楽しめます

このレシピの生い立ち
市販のチリソースを使えば簡単に本格的に作れるので沢山作って冷凍してお客さま来た時重宝しています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 海老 大8本
  2. 付け合わせの小松菜 適量
  3. タレ用
  4. 長ネギみじん切り 10g
  5. ニンニクみじん切り 5g
  6. 生姜みじん切り 5g
  7. 調味料
  8. 水(有れば鳥胸肉茹で汁)ID18096215 200cc
  9. 市販のチリソース 20g
  10. ケチャップ 60g
  11. 鶏ガラスープの素 5g
  12. オイスターソース 5g
  13. 砂糖 15g
  14. 胡麻 少々
  15. 餡掛け用
  16. 片栗粉 10g
  17. 30g
  18. マヨネーズ和え用
  19. マヨネーズ 10〜20g

作り方

  1. 1

    生姜とニンニクを炒めます

  2. 2

    長ネギと調味料を全部入れて沸騰させて中火で少し煮詰めます
    水溶き片栗粉を入れとろみ付けたら出来上がり

  3. 3

    海老の殻を剥いて軽く塩と酒をかけて卵を溶いて小さじ一、二杯を絡めます
    小麦粉10gと片栗粉20gを混ぜて絡めます

  4. 4

    中温より少し高めの温度でカラットあげます
    キッチンペーパーで油を切って置きます

  5. 5

    ソースの3分の2と海老4本絡めたら海老チリソースの出来上がり
    チリソースの量を倍にしたり豆板醤やラー油を足すとピリ辛です

  6. 6

    フライパンに残りのチリソースとマヨネーズをお好みで同量か少なめで中火で混ぜ合わせます

  7. 7

    海老を4本入れ絡めたら海老チリマヨネーズ和え出来上がり

  8. 8

    ラー油や豆板醤を入れると大人向けピリ辛になります

  9. 9

    どのメーカーの物でも良いのですが近くのスーパーに売っていたので今回はこれを使いました

  10. 10

    大人用に豆板醤や辣油入れるとピリ辛になります
    子供用にはチリソース少な目で

コツ・ポイント

マヨネーズ和えの時フライパンの火加減強すぎるとマヨネーズが分離してしまうので少し温める位で大丈夫です
鳥胸肉の茹で汁水の代わりに使うとワンランク上の本格的な味になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンスクープ
に公開

似たレシピ