簡単★茄子のトマトパスタ★隠し味は味噌!

たこはづ @cook_40114902
味噌と砂糖で酸味が抑えられ、塩味もしっかりつきますよ~!味噌味はしませんが、どこかほっこりするまろやかな味で人気です。
このレシピの生い立ち
香辛料の使用を抑えた、でもおいしいパスタが食べたかったので。にんにくやバジルを使わなくてもバッチリ味が決まります!混ぜて煮るだけなので楽ちん!コツいらず!
パンに載せてチーズをかけて焼けば簡単にピザトーストができます。
簡単★茄子のトマトパスタ★隠し味は味噌!
味噌と砂糖で酸味が抑えられ、塩味もしっかりつきますよ~!味噌味はしませんが、どこかほっこりするまろやかな味で人気です。
このレシピの生い立ち
香辛料の使用を抑えた、でもおいしいパスタが食べたかったので。にんにくやバジルを使わなくてもバッチリ味が決まります!混ぜて煮るだけなので楽ちん!コツいらず!
パンに載せてチーズをかけて焼けば簡単にピザトーストができます。
作り方
- 1
輪切りにした茄子をオリーブオイルで軽く焼く。お好みで小さく切ったベーコンを入れても。
- 2
トマト缶(ホールでもカットでも)を加えて煮る。ホールのトマト缶の場合はしゃもじなどでトマトを崩す。
- 3
味噌と砂糖を混ぜて煮込み続ける。水分がある程度飛んでとろっとしてきたらソースはできあがり。
- 4
茹で上がったパスタに3をかければ完成。モッツァレラチーズやチェダーチーズをのせてもおいしい。
コツ・ポイント
材料は和風ですが、いい意味で和風パスタという感じはしません。味噌が入っているとは気づかれません!具はきのこでもじゃがいもでもシーチキンでもベーコンだけでも何でも大丈夫ですが、やはり茄子は王道でおいしいですね。
似たレシピ
-
なす1本!酸味で減塩!簡単トマトパスタ なす1本!酸味で減塩!簡単トマトパスタ
1人分でなす1本使用するので、満足感もありヘルシーです!トマトの酸味で薄めの味付けでもしっかりとした味になります! やまっし〜 -
-
-
シーフドとナスとオリーブのトマトパスタ シーフドとナスとオリーブのトマトパスタ
トマトの酸味がきいていて、さっぱりとした味なので夏でもペロリと食べられます。シーフードの代わりにキノコでもおすすめです。 ぴょんすちゃん -
-
-
簡単!ナスとツナのトマトスパゲッティ 簡単!ナスとツナのトマトスパゲッティ
シンプルなソースなのでこどもも美味しく食べられます!このレシピの生い立ち食のボランティア「食生活改善推進員協議会」で行った調理実習のメニューです。 上尾市(埼玉県) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157739