メープル・ガーリック・ライム・チキン

one_pan
one_pan @cook_40284011

メープルシロップとライムを使って、淡白な鶏胸肉を、異国のテイストで頂きます!使うのはフライパン1つだけ!
このレシピの生い立ち
カナダと縁のある我が家では、調味料として砂糖の代わりにメープルシロップを使います。砂糖よりもコクがあり、深い味わいになります!
メープルシロップとライム!?って思いますが、ビール片手にガツガツいっちゃってください!

メープル・ガーリック・ライム・チキン

メープルシロップとライムを使って、淡白な鶏胸肉を、異国のテイストで頂きます!使うのはフライパン1つだけ!
このレシピの生い立ち
カナダと縁のある我が家では、調味料として砂糖の代わりにメープルシロップを使います。砂糖よりもコクがあり、深い味わいになります!
メープルシロップとライム!?って思いますが、ビール片手にガツガツいっちゃってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 400g
  2. 塩コショウ 適量
  3. バター 大さじ4
  4. メープルシロップ 大さじ3
  5. にんにく(みじん切り) 大さじ1
  6. ライム 1個
  7. パクチー 1束(お好みで)

作り方

  1. 1

    ・予めオーブンを200度で余熱しておきます。
    ・鶏むね肉に軽く塩コショウを振っておきましょう。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、バター(大さじ2)を入れて溶かします。

  3. 3

    メープルシロップとライム(1/2)の絞り汁を加え、沸騰させます。
    ※必ずバターを溶かしてから入れてください。焦げます!笑

  4. 4

    鶏むね肉を加え、茶色く色づくまで片面2〜3分づつ焼きます。多少焦げても気にしない気にしない。

  5. 5

    焼けたらお肉だけを一旦取り出し、バター(大さじ2)とライム(1/2)の絞り汁、にんにくを加えます。

  6. 6

    フツフツしてきたらお肉を戻し、スプーンを使ってフライパンのソースをお肉全体にかけます。

  7. 7

    あとはオーブンで15〜20分、お肉に火が通るまで待てば完成!

  8. 8

    最後に刻んだパクチーを振りかけて、アツアツのうちにどうぞ!

コツ・ポイント

・メープルシロップが無い場合は、はちみつでもOK!。
・鶏むね肉以外にも、鳥手羽やスペアリブでもOK!
・「工程4」では、中まで火が通っていなくてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
one_pan
one_pan @cook_40284011
に公開
「ONE-PAN」とは、1つのフライパンで最初から最後まで仕上げること!簡単に、美味しく、いつもとは少し違ったレシピをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ