エビと鶏挽きしんじょうの素麺揚げ

ジャスミント @cook_40038934
男子ごはんで紹介されたおかずにもビールにもあうしんじょうです。
このレシピの生い立ち
男子ごはんで作っていたものを食べたくて覚書です。
エビと鶏挽きしんじょうの素麺揚げ
男子ごはんで紹介されたおかずにもビールにもあうしんじょうです。
このレシピの生い立ち
男子ごはんで作っていたものを食べたくて覚書です。
作り方
- 1
だし汁を作る。鍋にかつおだし、みりん、酒、薄口しょうゆ、塩を加えて火にかける
- 2
。ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えて、とろみがつくまで混ぜながら温める。
- 3
むきエビは背ワタを取り除く。尾の方から引っ張るとプチッと音がします。それから頭の方へ引っ張ると上手くいく。
- 4
木べらで潰す。
ブラックタイガー等は最後に包丁で叩いてあげると良いです。 - 5
ボウルに鶏ひき肉、潰したむきエビ、薄力粉、卵、塩(小さじ1/3)を入れて混ぜる。
- 6
ボウルにそうめんを細かく砕きながら入れる。さらにボウルの中でも押し付けながら細かく砕く。
- 7
(6)のそうめんの中に落とす。衣を絡ませ、丸く形を整える。手の中でコロコロ優しく転がすと上手く出来ます。
- 8
こんな感じに出来ます
- 9
180度に熱した油に(8)を入れる。
- 10
返しながらきつね色になるまで揚げる。
- 11
盛り付け、だし汁をかける。三つ葉を飾って完成です。
コツ・ポイント
しんぺいちゃんが言ってました。素麺が具の中に入り込まないように丸めることだそうです。ブラックタイガーでする時には山芋を足すとふんわりします。
似たレシピ
-
-
万願寺唐辛子と椎茸の海老しんじょう揚げ 万願寺唐辛子と椎茸の海老しんじょう揚げ
はんぺんとむき海老を使って簡単にできるちょっと粋な揚げ物です。塩と柑橘果汁を添えて食べると美味しい~ ラブリーミュウちゃん -
-
-
-
-
-
-
料亭のように。たけのこしんじょ海老入りで 料亭のように。たけのこしんじょ海老入りで
昔料理教室で習ったもの。たまには煮物以外のものが食べたくなって。見た目は料亭でも手間はトンカツより簡単家族オドロキ! まぐわーと -
-
海老ニラしんじょうのカレーチーズ焼き 海老ニラしんじょうのカレーチーズ焼き
チーズが入ってうま味たっぷりの具だくさんしんじょう。ごはんやお酒ががすすんで、お弁当のおかずやおつまみにも好評です。 kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20158694