作り方
- 1
パンの耳を切る。
- 2
小麦粉と水を混ぜておく。これがのりになります。パン同士をくっつけるときの。
- 3
パンの縁にのりを塗ります。
- 4
カレーをのせます。
- 5
もう1枚のパンをのせる。
- 6
パンの端をぎゅっぎゅっと指で閉じていきます。
- 7
揚げ油を熱してパンの耳からあげる。
- 8
あがったら熱いうちに砂糖とシナモンをまぶします。
- 9
カレーパンもあげます。
- 10
反対側もあげます。
- 11
油を切って斜めに切る。
- 12
器にもってメシアガレ~!
- 13
こんな便利なサンドする機械をスーパーで見つけました。かわいいし便利だけどなくて大丈夫(((^^;)
- 14
ラスクも美味しいです。
コツ・ポイント
小麦粉が茶色っぽく見えるのは今回全粒扮を使ったからです。
似たレシピ
-
-
-
カレーをリメイク米粉パンの焼きカレーパン カレーをリメイク米粉パンの焼きカレーパン
アレルギー物質の特定原材料8品目を使用せずに作ったハウス食品のバーモントカレーが残ったら、簡単リメイク! ハウス食品株式会社 -
リメイク★カレー⇒【サクサクカレーパン】 リメイク★カレー⇒【サクサクカレーパン】
【働くママ】のリメイク料理(^^♪カレーを作った次の日は・・・こんなリメイク料理で違った美味しい1品に変身! ☆s4☆ -
カレーのリメイク☆サクサクカレーパン カレーのリメイク☆サクサクカレーパン
余ったカレーのリメイクに困ったら、うどんやドリアなどもいいですがカレーパンもおすすめです!さっくさくのカレーパンです☆ sechannn -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162372