生姜たっぷり『オイキムチ』

☆むーみん0529☆
☆むーみん0529☆ @cook_40256992

夏に親戚の畑で採れたキュウリを沢山頂くとこれが食べたくなります♪
このレシピの生い立ち
夏はきゅうりが沢山あるので、大好きなオイキムチを作るのが定番に。生姜が好きなのでうちでは必ず入れて作ります!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. 大さじ1弱
  3. 生姜 1かけ
  4. 大根 1/4本(約5〜6cm)
  5. 小さじ1
  6. キムチの素 大さじ3〜4
  7. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きゅうりをそれぞれ4等分に切って塩大さじ1弱を揉み込む。

  2. 2

    大根の皮をむいて3cmくらいの千切り、生姜も同じく千切りにする。大根には塩小さじ1揉み込む。

  3. 3

    きゅうりは洗って水気を拭き取り、半分くらいまで縦に切り込みを入れる。

  4. 4

    大根の水気を絞り、生姜と合わせる。
    そこにキムチの素、砂糖を入れて混ぜる。

  5. 5

    きゅうりの真ん中に4の大根キムチを入れる。写真みたいに指を挟みながら具を詰めると詰めやすいかもしれないです。

  6. 6

    最後にキムチの素(分量外)をお好みでかけて少し時間を置けば出来上がりです♩

コツ・ポイント

具を詰める時にきゅうりぐ真っぷたつになっちゃわないようにだけ気を付けてます(笑)人参の千切りも混ぜるともっと鮮やかで綺麗です✨使うキムチの素によって味の濃さも違うと思うのでお好みの味付けにしてみて下さい(✿´⌣`✿)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆むーみん0529☆
☆むーみん0529☆ @cook_40256992
に公開
男の子2人の母です。日々献立に悩んではクックパッドのレシピの数々に助けてもらっています。特にお菓子は子供を産むまでほぼ作りませんでしたが、素敵レシピを参考に奮闘してます♪祖母の作る料理が大好きなので少しずつレシピとして残せたら良いなと思っています。
もっと読む

似たレシピ