あと一品!簡単ナスのコチュジャン炒め

クック6SGMD8☆
クック6SGMD8☆ @cook_40095406

柔らかくなったナスに、コチュジャンの甘辛なタレが絡んで、ごはんも進みます。あと一品欲しいな〜というときに簡単オススメ!
このレシピの生い立ち
あと一品おかずが欲しいな〜というときに、家庭菜園の大量に採れたナスがあり、最近チューブに入ったコチュジャンを見つけたので、ナス&コチュジャンでささっと炒めてみました。コチュジャンの甘辛味が柔らかくトロッとなったナスによく合いますよ!

あと一品!簡単ナスのコチュジャン炒め

柔らかくなったナスに、コチュジャンの甘辛なタレが絡んで、ごはんも進みます。あと一品欲しいな〜というときに簡単オススメ!
このレシピの生い立ち
あと一品おかずが欲しいな〜というときに、家庭菜園の大量に採れたナスがあり、最近チューブに入ったコチュジャンを見つけたので、ナス&コチュジャンでささっと炒めてみました。コチュジャンの甘辛味が柔らかくトロッとなったナスによく合いますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 丼一杯分ぐらい
  1. ナス 250g 中3本
  2. しょうが 1かけ
  3. コチュジャン 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. ゴマ 少々
  8. いりゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ナスは皮が固い場合は、皮むき器で1cm幅ぐらいの縦しまに向きます。そして1cm幅の輪切りにします。

  2. 2

    しょうが1かけはみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を大さじ2入れ、しょうがのみじん切りを入れて、中火にかけます。

  4. 4

    しょうがの香りがしてきたらナスを入れて炒めます。

  5. 5

    ナスに火が通り柔らかくなってきたら、火を弱め、コチュジャン、砂糖、しょうゆ、酒をら入れてよく混ぜます。

  6. 6

    ゴマ油を少々ふって香りを出し、いりゴマをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

5で、タレが焦げつきそうなら、酒を多めに入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック6SGMD8☆
クック6SGMD8☆ @cook_40095406
に公開
5歳と2歳の子供がいる、働くママです。19時から、超特急で作る、こんなに美味しいのに、簡単、時短、経済的!しかもお酒も進む!レシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ