ひじきと大豆のヘルシーハンバーグ

ivmaron
ivmaron @cook_40284295

ボリュームがあって食べ応えのあるハンバーグです。
ひじきと大豆のカサ増し&節約レシピになります。
このレシピの生い立ち
サラダ用に買っておいたひじきと大豆の缶詰が半分くらい残っていたので、使い切るためにハンバーグのタネに入れてみたところ美味しくできました。

ひじきと大豆のヘルシーハンバーグ

ボリュームがあって食べ応えのあるハンバーグです。
ひじきと大豆のカサ増し&節約レシピになります。
このレシピの生い立ち
サラダ用に買っておいたひじきと大豆の缶詰が半分くらい残っていたので、使い切るためにハンバーグのタネに入れてみたところ美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 豚でも合挽きでも○ 200g
  2. ひじき 缶詰の1/3くらい
  3. 大豆 缶詰の1/2くらい
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 塩胡椒 少々
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ソース
  8. 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    大豆は包丁で粗く刻んでおく。
    ※そのままでも良いが、混ぜ合わせる時に手で潰しにくいので刻んでおくと混ぜやすい。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに材料を入れて混ぜ合わせ、よく練る。

  4. 4

    2つに分けて、それぞれ小判形に整えておく。

  5. 5

    フライパンに油を引いて、焦げ目がつくまで中火で焼いていく。

  6. 6

    ひっくり返したあと、少量の水を入れて蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。

  7. 7

    余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、ソースの調味料を入れてハンバーグにかけながら煮詰めていく。

  8. 8

    お皿にレタスやトマトなどと一緒に盛り合わせて完成。

コツ・ポイント

・大豆はあらかじめ刻んでおいた方が混ぜやすかったです。
・つなぎで卵やパン粉は使っていないので、形が崩れないようにしっかり練ると焼く時も崩れません。
・ハンバーグが和風なので、大根おろしも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ivmaron
ivmaron @cook_40284295
に公開

似たレシピ