ゴーヤ嫌いも食べられる‥ゴーヤの甘酢煮

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

黄色く熟し始めたゴーヤは苦味も少なくなり、苦手だったゴーヤ料理が初めて食べられた簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤは苦手で、緑のゴーヤ料理はまったく食べれません。完熟させたタネの周囲の赤い果肉を食べるため、熟させていました。黄色いゴーヤは、苦味が少なくなっているので、試しに好きな酢料理を作ってみました。市販されている黒酢の料理酢を使いました。

ゴーヤ嫌いも食べられる‥ゴーヤの甘酢煮

黄色く熟し始めたゴーヤは苦味も少なくなり、苦手だったゴーヤ料理が初めて食べられた簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤは苦手で、緑のゴーヤ料理はまったく食べれません。完熟させたタネの周囲の赤い果肉を食べるため、熟させていました。黄色いゴーヤは、苦味が少なくなっているので、試しに好きな酢料理を作ってみました。市販されている黒酢の料理酢を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黄色いゴーヤ 1個
  2. 料理酢 大匙3杯

作り方

  1. 1

    少し青緑が残った黄色のゴーヤを半切り、タネを取りだします。

  2. 2

    内側の果肉は取らずに、1センチくらいに切ります。タネの周囲の赤い果肉は、そのまま食べられます。

  3. 3

    フライパンに切ったゴーヤを入れ、料理酢を加え…煮汁が無くなるまで弱火で煮ます。

  4. 4

    蓋をして‥焦げないようにチェックしながら煮ました。

コツ・ポイント

黄色く熟し始めたゴーヤは、少し青い部分が残っているのがベストです。柔らかいので、形が煮崩れないように、加熱後は箸やヘラでひっくり返さないようにします。すぐ煮えるので、焦げないように注意します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ