超簡単☆旨味が凝縮!舞茸クリームコロッケ

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

舞茸のクリームコロッケ〜☆意外とありそうでなかった!舞茸の旨味を最大限に引き出したクリームコロッケです。こってりして最高
このレシピの生い立ち
舞茸の旨味を活かした料理を考えてみました〜!クリームの中に旨味が出てこく旨です♡こんなコロッケお店で売ってないってところが一番の売りです!

超簡単☆旨味が凝縮!舞茸クリームコロッケ

舞茸のクリームコロッケ〜☆意外とありそうでなかった!舞茸の旨味を最大限に引き出したクリームコロッケです。こってりして最高
このレシピの生い立ち
舞茸の旨味を活かした料理を考えてみました〜!クリームの中に旨味が出てこく旨です♡こんなコロッケお店で売ってないってところが一番の売りです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 舞茸(細かくほぐす) 1パック
  2. たまねぎ(薄切り) 1/2個
  3. 薄力粉 大さじ4
  4. バター 30g
  5. 牛乳 250cc
  6. 小さじ1/2
  7. こしょう 少々
  8. ドロ
  9. 薄力粉 1/2カップ
  10. 1/2カップ
  11. 小さじ1
  12. その他
  13. パン粉 適量
  14. キャベツ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを入れ溶けたらほぐした舞茸を炒めます。

  2. 2

    たまねぎの薄切りを入れて炒めます。

  3. 3

    薄力粉を入れます。

  4. 4

    薄力粉がダマにならない様に炒めます。

  5. 5

    最初に牛乳の50ccを入れてクリームを伸ばします。

  6. 6

    次に100ccの牛乳を入れて伸ばします。伸ばしたら最後の牛乳を入れクリームを伸ばします。

  7. 7

    クリームに牛乳を全部入れ伸ばしたら塩とこしょうを入れ味付けします。

  8. 8

    バッドにクリームを広げてラップをぴったりクリームにくっつく様にして軽く冷ますのに冷凍庫に約15分位冷やします。

  9. 9

    冷やしている間にドロを作っておきます。

  10. 10

    冷やしたクリームを1個約60g位に丸めてドロをつけパン粉をまぶします。

  11. 11

    中温の油で揚げます。クリームコロッケを油に入れたら最低でも1分位は絶対にクリームコロッケに触らないでください。

  12. 12

    こんがりきつね色になるまで揚げます。

  13. 13

    しっかり油を切ります。

  14. 14

    皿にキャベツを盛りクリームコロッケを並べてできあがり〜♡

コツ・ポイント

クリームは牛乳を少しずつ入れて伸ばします。クリームを冷やす時ラップをぴったりクリームに貼り付けます。ぴったりする事でクリームの乾燥とラップの汗を防ぎます。コロッケを油に入れたら最低でも1分位は絶対に触らないでください。パンクの原因になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ