里芋のトリュフ風チョコ

ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801

巷では里芋を材料にしたとは気付かれないヘルシーで嬉しいレシピです。冷凍も可能♪里芋は高血圧・コレステ改善に効果があります
このレシピの生い立ち
スィーツもお野菜で作りたい事と 主人が高血圧なので里芋をよく食べている事です。常備している里芋を使用し此方のレシピをご紹介させて頂きました。※里芋は高コレステロールの改善にも効果があります

里芋のトリュフ風チョコ

巷では里芋を材料にしたとは気付かれないヘルシーで嬉しいレシピです。冷凍も可能♪里芋は高血圧・コレステ改善に効果があります
このレシピの生い立ち
スィーツもお野菜で作りたい事と 主人が高血圧なので里芋をよく食べている事です。常備している里芋を使用し此方のレシピをご紹介させて頂きました。※里芋は高コレステロールの改善にも効果があります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 里芋(市販の冷凍食品でも可) 今回は可食部160g使用
  2. ◯お好みのチョコレート(細かく刻んだ物) 28g
  3. ☆メープルシロップ 大さじ1
  4. ココアパウダー(無糖) 大さじ1
  5. トリュフに塗すココアパウダー(無糖) 適量
  6. ※調整分(てんさい糖) 甘味が足りない時に使用
  7. 【お好みで】コアントロー 少量(ティースプーン1/3くらい)

作り方

  1. 1

    水洗いし汚れを落とした里芋を鍋で蒸し皮を剥き深めボールに入れて熱いうちにマッシュする(冷凍は電子レンジで温める②参照)

  2. 2

    マッシュする際は熱いうちに作業して下さい(火傷に注意して下さいね。目安は竹串にさして柔らかくなっていたらO.Kです)

  3. 3

    ◯を小さな容器に入れて 大きめのボールに熱湯をはり二重構造にし溶かしていく→湯が混入しないように注意して下さい

  4. 4

    ③が溶けたら急いでミキサーに①と③を入れ☆を加えて撹拌させる※熱い材料は蓋が飛ぶ事があります。注意して作業して下さい

  5. 5

    ☆この時にお好みの味に調える(甘さが足りない時は※を入れて調整しながら撹拌する)

  6. 6

    味が整ったらクッキングシートに移し入れて両脇をぎゅっと結び 冷蔵庫で2時間程休ませる(生地は少し柔らかめです)

  7. 7

    時間が経過したら作業台にクッキングペーパーをひき その上に⑥をスプーンなどで好きな大きなに取り出していく。

  8. 8

    生地にまんべんなくココアパウダーを塗しながら丸い形に形成し小さな紙カップ等に入れて冷えたら完成です

  9. 9

    →今回使用した材料の一部です。里芋は鍋蒸しをする時になるべく皮は剥かず加熱して下さい。皮を剥く際に火傷に気をつけて下さい

  10. 10

    1個ずつワックスペーパー等でくるみジプロップ等に入れ冷凍で保存可→1週間~10日間は日保ちします。自然解凍で食して下さい

コツ・ポイント

使用するチョコによって糖度が異なる為、此方のレシピは少し甘味を控えた分量を記載しております。少しずつシロップや甜菜糖を加えて味調整をして下さい。お好みでリキュール類を入れると美味ですよ。生地は最後のココアパウダーを塗す際に生地が纏まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801
に公開
好酸球重症気管支喘息の為当分の間 入院生活が続く事になりました。病が完治せずCOOKPADをお休みしてから1年以上になります。その間左耳の聴力も失ない目眩もあり 現在も喘息治療と並行し入院療養中です。自宅に帰れずお料理が思うように出来ない状況につき、回復するまで当分の間活動をお休みし1度フォロー等の見直しをさせて頂きます。ナチュラルフードコーディネーター兼指導員・パンマイスター兼指導員健康ヘルシー&マクロビや大豆製品使用のお料理が主です
もっと読む

似たレシピ