野菜とホタテ缶のパスタ

puyozo
puyozo @cook_40035763

家にある野菜でパパッと簡単に作れるパスタです。和風味で子供からお年寄りまでおいしくいただけますよ。
このレシピの生い立ち
お昼にパスタを食べたいが、それらしい具材がなかったので冷蔵庫にある野菜と保存してあるホタテ缶を使って作ってみました。小さい子供も、お年寄りも同じ味付けで「おいしい!」と言ってくれました。

野菜とホタテ缶のパスタ

家にある野菜でパパッと簡単に作れるパスタです。和風味で子供からお年寄りまでおいしくいただけますよ。
このレシピの生い立ち
お昼にパスタを食べたいが、それらしい具材がなかったので冷蔵庫にある野菜と保存してあるホタテ缶を使って作ってみました。小さい子供も、お年寄りも同じ味付けで「おいしい!」と言ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 170~200g(お好みで)
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. にんじん 中1/3個
  4. かいわれ大根 ひとつかみ
  5. その他お好みの野菜 適宜
  6. ホタテ缶 小1缶
  7. 塩(パスタ茹で用) 大さじ1
  8. 白だしまたはだしの素 少々
  9. 醤油 小さじ1/2~1
  10. 少々
  11. こしょう 少々
  12. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎやにんじんは細切りにする。かいわれ大根は根元を切り落とし良く洗っておく。

  2. 2

    たっぷりのお湯に塩を入れてパスタをゆで時間よりこころもちやわらかめにゆでる。

  3. 3

    パスタをゆでながら、フライパンにオリーブオイルを入れ、あまり熱くならないうちに玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎに少し火が通ったら、にんじんやお好みの野菜を合わせて炒める。しんなりしてきたらホタテ缶と酒を加える。(汁も加える)

  5. 5

    パスタのゆで汁をお玉に1~2杯加え、白だし、しょうゆ、こしょうで味を調える。

  6. 6

    ゆであがったパスタとかいわれ大根を加え、炒めた具と絡み合わせて出来上がり。

  7. 7

    ◆白だしがない場合には、だしの素でも良いお味がでますよ。ホタテ缶は汁ごと入れましょう。

コツ・ポイント

野菜はすべて細切りにすると、火が通りやすく、パスタとも良くからみます。他に、しめじやえのき、セロリやピーマンやパプリカがおすすめですよ。かいわれ大根の代わりに、出来上がってから大根おろしとのりをかけてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
puyozo
puyozo @cook_40035763
に公開
手抜き料理だい好きっヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ いやいや、アイデア料理とよんでください。
もっと読む

似たレシピ