三種のチーズのカルボナーラ

三代目渡さん
三代目渡さん @cook_40249258

チーズ好きカルボナーラ好きの人にお薦め☆
調理時間=茹で時間がモットーの渡です。
お手軽簡単に本格カルボナーラが出来ます
このレシピの生い立ち
チーズと卵が余ってたので作りました。
調理時間は7分。ゆでている間に全部出来てお手軽に作れます。簡単です。

三種のチーズのカルボナーラ

チーズ好きカルボナーラ好きの人にお薦め☆
調理時間=茹で時間がモットーの渡です。
お手軽簡単に本格カルボナーラが出来ます
このレシピの生い立ち
チーズと卵が余ってたので作りました。
調理時間は7分。ゆでている間に全部出来てお手軽に作れます。簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パスタ(1.6mm~1.8mm) 100g
  2. 卵黄 1個
  3. 1ℓ
  4. 10g
  5. 胡椒 適量
  6. 生クリーム 50ml
  7. パルメザンチーズ 適量
  8. チェダーチーズ 適量
  9. ブルーチーズ 適量
  10. パンチェッタ 適量
  11. ホワイトマッシュルーム 1個
  12. バター 1片
  13. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    水を沸騰させて10%の塩を入れてパスタを入れます。
    表示時間より1分程短い時間でお湯からあげて下さい。

  2. 2

    ゆでている間にフライパンを温めつつ、ボールに三種のチーズ、卵黄、生クリーム、塩、胡椒を入れて混ぜましょう。

  3. 3

    温めたフライパンにオリーブオイル、バターを敷き、パンチェッタ、スライスしたマッシュルームを入れて加熱して下さい。

  4. 4

    パスタが茹であがったらざるにあげてよく水気を切りマッシュルーム等を炒めてるフライパンにうつして軽く混ぜてください。

  5. 5

    火を止めて2でボールに作ったものをフライパンにうつし手早くかき混ぜて下さい。(火は必ず切って下さい)

  6. 6

    余熱で温める程度で大丈夫です。火がついていると卵が固まりボソボソに。
    盛りつけた後にパルメザンと黒コショウを掛けて完成!

コツ・ポイント

味付けはボールにチーズ、卵黄、生クリームを入れて塩胡椒で味付けをします。後から味を加えたりしないのでパスタの水分等を見越して少しだけ濃い目に味をつけておきましょう。
ソースをフライパンに長く入れておくと卵が余熱で火が通るので手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三代目渡さん
三代目渡さん @cook_40249258
に公開

似たレシピ