【改】ふわっじゅわっ出汁巻き卵

まゆまゆ1205 @cook_40186545
フワフワ、ジューシー。おかずにも、お弁当にも、おつまみにも。(柔らかめだから手巻きには向かないかもです!)
このレシピの生い立ち
だし醤油を使っていたけれど、味が統一されなくて。。塩も要らないと思って。。甘すぎず、濃すぎず、卵の味を感じるフワフワジューシーな卵焼き。やっと出会えた〜!
【改】ふわっじゅわっ出汁巻き卵
フワフワ、ジューシー。おかずにも、お弁当にも、おつまみにも。(柔らかめだから手巻きには向かないかもです!)
このレシピの生い立ち
だし醤油を使っていたけれど、味が統一されなくて。。塩も要らないと思って。。甘すぎず、濃すぎず、卵の味を感じるフワフワジューシーな卵焼き。やっと出会えた〜!
作り方
- 1
材料をボウルに入れ、泡立て器で良く攪拌する。
- 2
卵焼き用のフライパンに油を少々熱し馴染ませた後、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。
- 3
卵液を多めに流し入れ、箸でかき混ぜながら半熟状態にする。
- 4
箸とタナーを使って巻き込み、2回目からはかなり薄めに卵液を流します。(写真のは入れすぎた、ごめん!)
- 5
全て焼き終わったら、フライパンの手前の角を使って形を整える。
- 6
作り立てもフワフワジューシーで美味しい。冷めても、しっとりジューシーで美味しい。
コツ・ポイント
卵Mサイズは、あまり小さすぎないものを選んでます。農場が分かる卵"を使ったら、焼きやすくて分量もちょうど良かったです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170690