卵の殻の中はミルクセーキおじぱんVer.

FUHAKKY
FUHAKKY @cook_40081887

どこかで見たことのあるパンダ(^^;)冷たいちょこっとミルクセーキ。何個か作ってパーティにも!人気検索でトップ10入り★
このレシピの生い立ち
イースターやパーティーでメジャーな様です。

エッグスタンド(座布団は違います)に乗せパーティーで出してもいいかもです。

卵の殻の中はミルクセーキおじぱんVer.

どこかで見たことのあるパンダ(^^;)冷たいちょこっとミルクセーキ。何個か作ってパーティにも!人気検索でトップ10入り★
このレシピの生い立ち
イースターやパーティーでメジャーな様です。

エッグスタンド(座布団は違います)に乗せパーティーで出してもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 牛乳 250cc
  3. 砂糖(お好みで調整) 小さじ半
  4. 適量

作り方

  1. 1

    タオルを折り、卵の殻を固定してからカッターで穴を開ける(シェルカッターなんてないので手作業ですが、気を付けて下さい)

  2. 2

    爪楊枝を穴に入れ、グリグリほぐす。穴を指で塞いで卵をよく振り、中身をボウルに出す。

  3. 3

    卵の殻は洗ってよくふき、お好きな絵を書く

  4. 4

    氷、牛乳、砂糖を入れ、ミキサーでガーッと

  5. 5

    じょうご等で再び4を殻に入れ、穴にストローを刺す

  6. 6

    ちなみに裏です。せっかく穴を開けて絵を書いたのに割られたらショックですので・・・。わらないでね。

  7. 7

    おじぱんは、バーコードな髪型とちょっと大きめなお腹が特徴のおじさんなパンダです。私の好きなゆるキャラです。

  8. 8

    YOCCHIMAMAさんが最高の絵を書いて下さり作って下さいました!デコ料理で凄いお料理を拝見しましたよ♪感激です♡

コツ・ポイント

5では全部入らないので、後はお好きに使って下さいm(_ _)m

穴はじょうごが入るサイズなので、直径約1cmです。卵の上が一番ベストなんですが、少し斜めでカットしました。

クレヨンで模様を書いてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FUHAKKY
FUHAKKY @cook_40081887
に公開
こんにちは☺️名前が長いので…お気軽に、ふうとお呼び下さいませ(楓(ふう)です)アプリの使い方解らず🥲迷走中です……つくれぽ有り難う御座います🙏皆様のレシピに助けられる日々です🫶クックの皆様との素敵な出会いに感謝の毎日です🙌日本とのハーフで猫ちゃんと暮らしています。子供も成人し社会人になり巣立ちました👍日本や世界の食材を集めるのが趣味です🧂元3DCGデザイナーです。宜しくお願い致します🦋
もっと読む

似たレシピ