旬の茄子でキーマカレー

maiyan25 @cook_40124522
生姜をいれて芯からあったまるキーマカレーになっています!野菜の甘みを最大限に利用しておいしくできました。
このレシピの生い立ち
学校で作ったカレーを思い出して作りました
旬の茄子でキーマカレー
生姜をいれて芯からあったまるキーマカレーになっています!野菜の甘みを最大限に利用しておいしくできました。
このレシピの生い立ち
学校で作ったカレーを思い出して作りました
作り方
- 1
にんじん・たまねぎはそれぞれみじん切りに。
- 2
ナスは1センチ角の角切りにして、水にさらして落としラップで10分くらい
- 3
鶏挽肉は鍋に加える直前に塩コショウをして下味をつけておく。
- 4
深めの平鍋にサラダ油をしき、あたためる。
- 5
弱火でたまねぎ・にんじんをかなりしんなりするまでじっくり炒める。(塩をふって水分をだしてあげながら)
- 6
2を鍋の端にいったん寄せて、空いたスペースに挽肉を加えて細かくなるように手早に炒めていく。
- 7
挽肉がある程度炒まったところで2と合わせて炒めていく。
- 8
チキンブイヨン・カレー粉・しょうが・クミン・ターメリックを加えてコトコト煮込み、水分を飛ばす。
- 9
茄子を加えてさらに煮込む
- 10
最後に味を整えて生クリームを加えて完成!
コツ・ポイント
辛いのが好きな方は生姜を多めにいれるのがお勧めです!クミンやターメリックはくせがあるので本当に少量で大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174790