鶏肉のクルミ揚げ

黄身しぐれ @cook_40064466
くるみの香ばしさとサクサクした歯ざわりが美味しさの秘密かな。おもてなしにいい一品です。レモンを添えて♡
このレシピの生い立ち
グルメという言葉が一般的ではなかったころに食べて感激した揚げ料理です。子育て中はクルミの皮むきの手間がハードルが高く、自分では作る機会が作りにくかったので記憶があやふやになりました。レシピを忘れないために記録として残します。
鶏肉のクルミ揚げ
くるみの香ばしさとサクサクした歯ざわりが美味しさの秘密かな。おもてなしにいい一品です。レモンを添えて♡
このレシピの生い立ち
グルメという言葉が一般的ではなかったころに食べて感激した揚げ料理です。子育て中はクルミの皮むきの手間がハードルが高く、自分では作る機会が作りにくかったので記憶があやふやになりました。レシピを忘れないために記録として残します。
作り方
- 1
熱湯を沸かしてクルミを入れ、ふたをして火を止める。10分位放置する。ざるに空けてクルミの薄皮をむいて細かく刻む。
- 2
※【1】の皮むきは時間がかなりかかります。この手間だけ、別に時間のある時にしておくことをお勧めします。
- 3
鶏肉(モモ肉か胸肉)はそぎ切りにして食べよい大きさにに切り、●印の下味をつける。
- 4
卵白に塩を加えて硬く泡立て、片栗粉を混ぜ合わせる。
- 5
【2】の鶏肉の汁気を切り、【3】の衣をつけてくるみをまんべんなくまぶしつける。
- 6
油を170℃に熱して【4】を焦がさないように注意しながら薄いきつね色に揚げる。
- 7
揚げ油に落ちた衣のクルミは、油を切ってサラダのトッピングに利用します。
コツ・ポイント
クルミの皮むきは爪楊枝を使うと楽です。皮をむくと、クルミを食べたときのモサモサした感じがなくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HKMでくるみとバナナのパウンドケーキ HKMでくるみとバナナのパウンドケーキ
バナナとくるみのパウンドケーキ。バナナのほどよい甘みと香り、くるみの香ばしさはおもてなしにイチオシです! ぶきっちょゴマ子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174817