おひなちゃんのちらし寿司

ハルゾ〜 @cook_40139435
散らしは華やかなお祝いの定番!明るく春を意識して
このレシピの生い立ち
娘のリクエストで、エビをやめて刺身のサーモンや、まぐろを散らしました
おひなちゃんのちらし寿司
散らしは華やかなお祝いの定番!明るく春を意識して
このレシピの生い立ち
娘のリクエストで、エビをやめて刺身のサーモンや、まぐろを散らしました
作り方
- 1
ご飯は3合。合わせ酢を作っておく。砂糖大5酢大4塩小2
- 2
レンコンは一口大に、今回は4つ割。人参しいたけは細長く刻んで、今回は砂糖3:醤油3。同比率で甘めに炒め煮で味付けする
- 3
↑しいたけは干ししいたけにしたり、こんにゃくを入れたり。切った材料を炒め、砂糖を入れ全体に回ったら醤油を入れダシ炒め煮に
- 4
青菜(今回はインゲン)を茹でて、絹さやとか、菜の花とか、緑なら何でも。卵は個数3:大さじ3同比率で、炒り卵にしておく。
- 5
酢飯に、煮たレンコンなどを混ぜ、茹でた青菜(インゲン)混ぜ、たまごを散らし、サーモン、マグロ、とびっこ、三つ葉を散らす
コツ・ポイント
サーモンに醤油をからめてから散らせば良かったなーと思いました。酢飯に味があるので、醤油を足さないで済むようにしたら良かったかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177670