ご飯のお供に甘味噌しめじ

gracias05 @cook_40054388
一度にきのこがたっぷりと摂れて嬉しいね!
甘味噌味がとってもご飯に合いますよ♪
このレシピの生い立ち
あんまり得意でないきのこを沢山摂りたくて色々と作っていますが、味噌味のこれが一番食べやすくて簡単かな?
ご飯のお供に甘味噌しめじ
一度にきのこがたっぷりと摂れて嬉しいね!
甘味噌味がとってもご飯に合いますよ♪
このレシピの生い立ち
あんまり得意でないきのこを沢山摂りたくて色々と作っていますが、味噌味のこれが一番食べやすくて簡単かな?
作り方
- 1
しめじはほぐして生姜はせんぎりにしておきます
ツナ缶は軽くオイルを除きます - 2
鍋にお湯を沸かし、塩としめじを入れサッと茹でザルに取ります
〇の調味料を合わせておきます - 3
鍋にしめじ・生姜・ツナ缶・調味料を入れ水分が飛ぶまで炒り煮にします
- 4
器に盛り好みで一味など振ります
コツ・ポイント
しめじは茹でなくてもいいけど、茹でると後で水分が出ないから炒り煮にしやすいのです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉で!ごはんのお供に甘味噌炒め 大根の葉で!ごはんのお供に甘味噌炒め
懐かしいばぁちゃんの味です。濃いめの甘味噌で炒めた大根の葉はご飯にピッタリ!葉っぱを捨てるなんてもったいないですよ♪ひちゃマム
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177995