【簡単】鶏とししとうの生姜焼き

シャープしまづ @cook_40127849
子供の頃、父がよく作ってくれた我が家の家庭料理です。
鶏肉に味がよく染み込んでいて、ごはんがすすみます!(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃、父がよく作ってくれた我が家の家庭の味です♪(*^^*)
【簡単】鶏とししとうの生姜焼き
子供の頃、父がよく作ってくれた我が家の家庭料理です。
鶏肉に味がよく染み込んでいて、ごはんがすすみます!(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃、父がよく作ってくれた我が家の家庭の味です♪(*^^*)
作り方
- 1
醤油、みりん、酒を(1:1:2)の割合で入れ、生姜をおろしいれ、鶏肉花山温泉は初めてですを入れ15分ほど漬け込みます。
- 2
漬け込んだ鶏肉を皮面から焼きます。焼き色がついたら裏返して焼きます。
油がハネやすいので蓋をして焼くと良いでしょう。
- 3
半分くらい火が通ったかな?と思ったら、鶏肉を漬けておいた残りダレを入れ、ししとうを入れて蓋をして蒸し焼きにします。
- 4
鶏肉に火が入り、ししとうがしんなりしてきたらOKです。
お皿に盛り付けて、焼いたとにのタレを上からかけて完成です!
コツ・ポイント
ししとうの代わりに、ピーマンを入れてみたり、
ナスを入れても美味しいと思います。
漬け込んだ鶏肉は、焦げやすいので焼き過ぎには注意してくださいね。
タレを入れて、少し火を弱めて蒸し焼きにすれば、
焦げつきにくくなります。
似たレシピ
-
簡単★鶏肉(もも肉)とレンコンの生姜焼き 簡単★鶏肉(もも肉)とレンコンの生姜焼き
ご飯がすすむ!鶏肉と蓮根のしょうが焼き♪レンコンがないときは玉葱でも美味しいです!鶏肉なのでヘルシー♪話題のレシピに♪ 水郷のとりやさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179762