褒められサクサクサブレ♡

★cocoa★
★cocoa★ @cook_40039911

手近な材料で、サクサクホロっと褒められサブレが出来ます♡ディアマンも型抜きも、同生地でOK♪
このレシピの生い立ち
以前サブレレシピはアップしてあるのですが、何度も作っているうちに、さらに美味しい配合になっちゃいました(笑)

褒められサクサクサブレ♡

手近な材料で、サクサクホロっと褒められサブレが出来ます♡ディアマンも型抜きも、同生地でOK♪
このレシピの生い立ち
以前サブレレシピはアップしてあるのですが、何度も作っているうちに、さらに美味しい配合になっちゃいました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(基本のプレーン生地)
  1. バター 80g
  2. 砂糖 50〜60g
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 150g
  5. バターが無塩なら塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻し柔らかくしておく。
    卵は卵黄と卵白に分け、常温に。卵白は冷蔵し、私はマカロンなどに使用してます。

  2. 2

    ボールにバター、砂糖を入れ、泡立て器でしっかり混ぜる。砂糖のジャリジャリを感じなくなるまで。

  3. 3

    そこに卵黄を加え、さらに混ぜる。

  4. 4

    泡立て器からヘラに替え、薄力粉を振るいながら加え、切り混ぜる。
    そぼろ状になります。

  5. 5

    ヘラで底から返すように、折りたたむイメージで何度か混ぜていく。
    生地がまとまってきます。

  6. 6

    アイスボックスなら、2分割し長い棒状に成形。ラップで包み、冷蔵庫で2時間以上冷やしてから焼く。

  7. 7

    型抜きなら、ラップで生地を挟み、好みの厚さに伸ばし、冷蔵庫で1時間以上冷やしてから型抜き焼きます。

  8. 8

    《アイスボックス》
    1cmくらいの厚さにカット
    180度で予熱、160度に落として30分焼成

  9. 9

    《型抜き》
    180度予熱。170度で15分~20分焼成

  10. 10

    焼く温度や、時間は、ご家庭のオーブンによって違うかと思います。参考までに。

  11. 11

    マーブルのアイスボックス
    卵黄まで入れた生地を2分割し、片方には薄力粉75g、もう片方には薄力粉65g+純ココア10g

  12. 12

    抹茶のマーブル
    卵黄まで入れた生地を2分割。
    片方には薄力粉75g、もう片方には薄力粉70g+抹茶パウダー10g

  13. 13

    抹茶水玉
    プレーン生地、抹茶生地、それぞれ型抜き用に伸ばし、冷やした後、丸口金で抜いて入れ替え、その後型抜き

  14. 14

    ココア水玉
    抹茶水玉と同様、こちらは口金の後ろでおっきめの水玉

  15. 15

    ストライプにも♡

  16. 16

    水玉やストライプの後の二番生地は適度に混ぜてマーブルに♡

  17. 17

    アールグレイ茶葉入りのレーズンサンド

  18. 18

    すり胡麻とプレーンのマーブル

  19. 19

    苺パウダー入りとバニラのマーブル

  20. 20

    フロランタンのボトムにも♡ココア生地。

  21. 21

    きのこサブレ

  22. 22

    きのこサブレの2番生地

  23. 23

    プレーン、ココア、抹茶生地で。

  24. 24

    YouTubeで話題?な
    ぴえんクッキー作ってみました♪♪

  25. 25

    アイスボックスはアマンドショコラが人気♡

コツ・ポイント

最初のバターと砂糖の混ぜはしっかりと。
焼き温度はオーブンとご相談♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★cocoa★
★cocoa★ @cook_40039911
に公開
live in Ishikawa***Like making sweets&bread♡
もっと読む

似たレシピ