トマトと卵の中華炒め(番茄炒蛋)

にきみ @cook_40196494
中国の家庭料理です。炒めたトマトとふわとろの卵は、ご飯が止まらないおいしさです。
このレシピの生い立ち
中国で初めて食べて、そのおいしさに衝撃を受けて(笑) 以来、簡単で素早く出来るのでよく作るようになりました。
作り方
- 1
トマトは湯むきして、半分を6等分くらいのくし形に切る。卵は溶いておく。ネギは小口切り。
- 2
鍋に多めの油(大さじ2くらい)を熱し、溶いた卵を入れて素早くかき混ぜ半熟になったら、取り出す。
- 3
鍋に油(大さじ1くらい)と生姜、ニンニクを入れトマトのふちが少し崩れるまで炒める。
- 4
3に2の卵を戻して素早く合わせる。塩で味を整えてネギを入れ、さっと炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
卵は十分に熱したフライパンに多めの油で炒めること。生姜とニンニクを入れるとコクが出て中華風になるので必ず入れて下さい。
2018/11/7追記: 卵は泡立て器でよく溶いた方がふわとろになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトと卵の中華炒め(トマたま) トマトと卵の中華炒め(トマたま)
中国や台湾の定番料理、トマトと卵の炒め物!ふわとろ食感の卵、形を残しつつ熱々のトマト、一緒にハフハフ頬張ると飲み物のように消えていきますトマトと卵さえあれば速攻で出来るシンプル料理ですが、ちょっとしたコツで、もっと美味しくなります tenten -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180103