鰤と鶏の雪鍋*

自由なリメイカー
自由なリメイカー @cook_40275557

冷蔵庫に一きれだけ余っていたぶりを消費したくて、ポン酢でまとめあげたあったか雪鍋です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に一きれだけ残っていたぶりを消費したくて、鶏肉と合わせてポン酢で味をまとめあげた、体があったまる雪鍋です。

鰤と鶏の雪鍋*

冷蔵庫に一きれだけ余っていたぶりを消費したくて、ポン酢でまとめあげたあったか雪鍋です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に一きれだけ残っていたぶりを消費したくて、鶏肉と合わせてポン酢で味をまとめあげた、体があったまる雪鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 一切れ
  2. 鶏胸肉 200g(半枚)
  3. 大根 根元1/4本・先1/4本
  4. 大根の葉 適量
  5. にんじん 中1/2本
  6. 豆腐 1/2丁
  7. 長ネギ 10cm
  8. しょうが 1cm程度
  9. 調味料他
  10. 和風顆粒だし 小さじ2
  11. 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 醤油 大さじ1-2
  14. ポン酢 30-50ml

作り方

  1. 1

    大根の根元部分は7mm程度の拍子切り、大根の葉は両端を切り落とします。にんじんは2mm程度の短冊切りにしておきます。

  2. 2

    鍋に水700ml、調味料他を全部、1の具材を全て入れ、中火で5-10分程度熱します。

  3. 3

    薄切りにしたしょうがとぶりを入れ、再度沸騰したらアクを取ります。

  4. 4

    一口大に切った鶏胸肉を入れ、沸騰したら再度アクを取り、

  5. 5

    好きな大きさに切った豆腐を入れ、

  6. 6

    大根の先をおろして作った大根おろしを載せ入れたら、器に盛って完成です。

  7. 7

    小口切りにした長ネギをお好みでちらしてどうぞ。

コツ・ポイント

今回はヘルシーな鶏胸肉を使いましたが、鶏もも肉だとさらに合うと思います。

さらなるトッピングとしては、七味、柚子胡椒、もみじおろしあたりが良いのではないかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自由なリメイカー
に公開
適当にいろんな冷蔵庫にある食材を使って、リメイクごはん中心に投稿していきます。ポジネガ双方意見いただけるとありがたいです!
もっと読む

似たレシピ