鰤と鶏の雪鍋*

自由なリメイカー @cook_40275557
冷蔵庫に一きれだけ余っていたぶりを消費したくて、ポン酢でまとめあげたあったか雪鍋です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に一きれだけ残っていたぶりを消費したくて、鶏肉と合わせてポン酢で味をまとめあげた、体があったまる雪鍋です。
鰤と鶏の雪鍋*
冷蔵庫に一きれだけ余っていたぶりを消費したくて、ポン酢でまとめあげたあったか雪鍋です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に一きれだけ残っていたぶりを消費したくて、鶏肉と合わせてポン酢で味をまとめあげた、体があったまる雪鍋です。
作り方
- 1
大根の根元部分は7mm程度の拍子切り、大根の葉は両端を切り落とします。にんじんは2mm程度の短冊切りにしておきます。
- 2
鍋に水700ml、調味料他を全部、1の具材を全て入れ、中火で5-10分程度熱します。
- 3
薄切りにしたしょうがとぶりを入れ、再度沸騰したらアクを取ります。
- 4
一口大に切った鶏胸肉を入れ、沸騰したら再度アクを取り、
- 5
好きな大きさに切った豆腐を入れ、
- 6
大根の先をおろして作った大根おろしを載せ入れたら、器に盛って完成です。
- 7
小口切りにした長ネギをお好みでちらしてどうぞ。
コツ・ポイント
今回はヘルシーな鶏胸肉を使いましたが、鶏もも肉だとさらに合うと思います。
さらなるトッピングとしては、七味、柚子胡椒、もみじおろしあたりが良いのではないかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183274