*素朴でおいしいシンプルなパン

ヒツジ。 @cook_40155360
ノンオイル・ノンエッグの甘くないパンです。
ジャムやオリーブオイルをつけたり、
サンドイッチにしたりなんでも合います。
このレシピの生い立ち
砂糖をほとんど使わない素朴なパンに挑戦したくて、レシピを参考にしつつ自分なりに考えてみました。
*素朴でおいしいシンプルなパン
ノンオイル・ノンエッグの甘くないパンです。
ジャムやオリーブオイルをつけたり、
サンドイッチにしたりなんでも合います。
このレシピの生い立ち
砂糖をほとんど使わない素朴なパンに挑戦したくて、レシピを参考にしつつ自分なりに考えてみました。
作り方
- 1
まずはイーストを予備発酵させます。入れ物にイーストと砂糖ひとつまみ入れ、ぬるま湯を注ぎ、
10〜15分置いておきます。 - 2
ぷくぷく泡が出たらOK!
- 3
ボウルに粉類を入れ、予備発酵させたイーストを入れて混ぜます。
水も加えて、ひとまとまりになるまで混ぜます。 - 4
ある程度まとまったら、台に取り出してこねていきます。
固めの生地なので頑張ってしっかりこねましょう! - 5
一次発酵させます。
レンジの発酵機能を使って1時間くらい - 6
分割をし、ベンチタイム
- 7
お好きな形に成形をします。
今回は丸パン30g前後
プチコッペパンは丸パン2個分です。
約60g - 8
2次発酵40分くらい発酵させます。
- 9
210℃に予熱したオーブンで20分焼きます。
- 10
完成
- 11
サンドイッチにして食べるとおいしいです。もちろんそのままでも○
甘くない、素朴な噛み応えのあるパンです。
コツ・ポイント
*よくこねること
*水分は生地がまとまるまでです。
各自で調節して下さい(*´ `*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シンプル牛乳パン(MKホームベーカリー) シンプル牛乳パン(MKホームベーカリー)
ふんわり、ふんわりジャムをつけても良し。サンドウィッチにしても良し。そのまま食べても良し。お気に入りのパンです。 ともしのっち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183956