いちごのブルスケッタ

鹿児島県
鹿児島県 @kagoshoku

イチゴの香りとエビの食感がおいしい
見た目も可愛いオシャレなレシピ☆彡
このレシピの生い立ち
レシピ提供:JA鹿児島経済連
《HAPPY TABLE PRESENTS》

いちごのブルスケッタ

イチゴの香りとエビの食感がおいしい
見た目も可愛いオシャレなレシピ☆彡
このレシピの生い立ち
レシピ提供:JA鹿児島経済連
《HAPPY TABLE PRESENTS》

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イチゴ 7粒
  2. きゅうり 1/4本
  3. 水菜 1/4束
  4. エビ(小) 5尾
  5. バター 大さじ1
  6. にんにく 1/2かけ
  7. バゲット 適宜
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 醤油 小さじ1
  10. バルサミコ酢 小さじ2

作り方

  1. 1

    イチゴ、きゅうりは5mm角に、水菜は1cmにカットする。

  2. 2

    エビは背わたを取り、ボイルしておく。

  3. 3

    1と2をオリーブオイル、醤油、バルサミコ酢に混ぜ合わせる。

  4. 4

    バターに擦りおろしたにんにんくを混ぜ合わせ、薄くスライスしたバゲットの表面に塗り、軽くトーストする。

  5. 5

    4のバゲットの上に3を乗せて出来上がり♬

コツ・ポイント

《鹿児島を代表するイチゴ「さがおほのか」》
大粒で色鮮やかな「大錦」と全国的にポピュラーな「とよのか」から生まれたのが「さがほのか」。
名前のとおり、佐賀県で開発されたイチゴですが、食味や収量性が高く評価され、鹿児島県を代表するイチゴです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鹿児島県
鹿児島県 @kagoshoku
に公開
黒豚、黒牛、さつまいも、お茶、マンゴーなど魅力ある「本物の素材」があふれる鹿児島県は,南北600キロメートルにわたる県土に,多様な農林水産物が生産されています。このキッチンでは,安心・安全な「かごしまブランド」の食材を使った料理のレシピなど,鹿児島の食の魅力をお届けします。「かごしまの食ウェブサイト」→ http://kagoshima-shoku.com/
もっと読む

似たレシピ