ふわふわ♪鶏むね肉団子スープ

いちごのさと
いちごのさと @cook_40068356

どうしてもパサパサ食感になってしまう
鶏むね肉 (╯•ω•╰)
はんぺんを入れることでふわふわに頂けます (*^_^*)
このレシピの生い立ち
作り続けて‥はて?何年経つのか~
寒いこの時期になると作りまくってるこのスープ
;^ω^)
あったまるわぁ。。。
具材もそのときによっていろいろです~
春雨・もやしもオイシイよ!

ふわふわ♪鶏むね肉団子スープ

どうしてもパサパサ食感になってしまう
鶏むね肉 (╯•ω•╰)
はんぺんを入れることでふわふわに頂けます (*^_^*)
このレシピの生い立ち
作り続けて‥はて?何年経つのか~
寒いこの時期になると作りまくってるこのスープ
;^ω^)
あったまるわぁ。。。
具材もそのときによっていろいろです~
春雨・もやしもオイシイよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. <肉団子>
  2. 鶏むね肉ミンチ 200グラム
  3. はんぺん 60グラム
  4. 玉ねぎ 85グラム
  5. 1個
  6. ●塩 小さじ1/2
  7. <スープ>
  8. 1200㏄
  9. 人参 太め1/2本
  10. えのき 一袋
  11. 白菜 1/8個
  12. 〇創味シャンタンDX 20グラム
  13. 〇塩 小さじ1/2
  14. 〇しょう油 小さじ1
  15. 〇コショウ パパっと二振りくらい

作り方

  1. 1

    まずは鶏むね肉!
    ビニール袋に入れてよ~くモミモミします。

  2. 2

    そこに細かく切ったはんぺんと卵と塩を入れて
    更にモミモミします。

  3. 3

    次に玉ねぎを粗目のみじん切りにします
    粗目の方が食感がいいですよ。

  4. 4

    その玉ねぎをビニール袋の中に入れて
    軽くモミモミします。
    (玉ねぎの水分がでてしまうので)

  5. 5

    こんな感じに~
    (`・ω・´)b

  6. 6

    そしてスープです。
    お鍋に1200㏄のお湯を沸かします。
    人参・えのき・白菜は食べやすい大きさにカットしてください。

  7. 7

    お湯が沸いてきたらビニール袋の端を切って広げて
    肉団子をひと口大に作りましょ~。

  8. 8

    どんどん肉団子を入れてください。

  9. 9

    灰汁もでてきたら取りましょう~

  10. 10

    〇印の調味料を入れます。
    そして人参も。
    (今回はクック用におしゃれカットで♪普段はイチョウ切りですよ~)

  11. 11

    続いてえのき。

  12. 12

    最後は白菜~。
    柔らかくなってきたら出来上がりです。

  13. 13

    温かいうちに召し上がれ~
    (*´∀`*)

コツ・ポイント

クック用に初めて調味料を計って作ってみました。(いつもは適当なもんで (^_^;) )
私が薄味なもんで 味うすっ‥!と感じられる方もいらっしゃるかもしれません~
そういうときは創味シャンタンと塩でマシマシしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちごのさと
いちごのさと @cook_40068356
に公開
お菓子大好き!皆さまのを参考にさせてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ