いかなごのくぎ煮

ゆかぽん285 @cook_40128918
ふるさと明石の味です。生姜入りの物と山椒入りの物どちらも美味しいですよ❤️
このレシピの生い立ち
地元明石の名物です。毎年母が炊いてくれていました
作り方
- 1
いかなごをざるに入れて水を張ったボールで揺すりごみを取り除き、水を切っておく。
- 2
生姜は千切りにする
- 3
いかなご以外の材料をお鍋に入れて強火にかけ、ざらめが溶けるようにお箸で混ぜる。
- 4
煮立ったら、いかなごを手でそっと入れる。
- 5
再び煮立つ迄蓋をする。煮立ったらあくを取り、アルミホイルに穴を開けた落とし蓋をする。この時ずっと強火です。
- 6
煮汁が少なくなってきたらアルミホイルを取り、お鍋を振って上下をひっくり返しながら煮絡めます。煮汁がなくなったら出来上がり
コツ・ポイント
ずっと強火!火力は強いほうが上手く炊けます❤️焦がさないように煮汁が少なくなってきたら目を離さないでね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191177