電子レンジで三分たらの親子蒸し

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

鱈の優しい味に明太子がアクセント。明太子のピンクが春を呼びます
このレシピの生い立ち
鱈が特価だったので、電子レンジで蒸そうと思いました。冷蔵庫に明太子があったので、親子の一品にしたいなと思いました。鱈の白い身と明太子の赤がきれいです

電子レンジで三分たらの親子蒸し

鱈の優しい味に明太子がアクセント。明太子のピンクが春を呼びます
このレシピの生い立ち
鱈が特価だったので、電子レンジで蒸そうと思いました。冷蔵庫に明太子があったので、親子の一品にしたいなと思いました。鱈の白い身と明太子の赤がきれいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3切れ
  2. ※お酒(食塩無添加) 小さじ2
  3. ※生姜チューブ 2センチ
  4. ※みりん 小さじ1
  5. マーガリンまたはバター 小さじ2
  6. たらこまたは明太子 1腹20g
  7. 粉チーズ 小さじ1
  8. オリーブオイル 小さじ半分

作り方

  1. 1

    鱈はペーパーで水分をふき取ってから、電子レンジ対応容器に入れ※印の調味料を振りかけます

  2. 2

    マーガリンを乗せて蓋をして、600ワットの電子レンジでチン

  3. 3

    その間に明太子をまな板に乗せすじや皮を取り、ほぐし、粉チーズとオイルを絡めます

  4. 4

    鱈が蒸しあがりました!蒸気も良い匂いです

  5. 5

    蓋を開けて、3の明太子を乗せ、再び蓋をして食卓へ。
    めいめいお皿に取り分けていただきましょう

コツ・ポイント

魚の汁気をペーパーで取ると、臭みが消え、よりおいしくなります。
明太子に粉チーズを混ぜることで、よりまろやかになるとともに明太子が流れず、鱈の上に乗りやすいです
蓋つきの電子レンジ対応容器がない場合はラップをします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ