豆腐ハンバーグ

surfacefox
surfacefox @cook_40147125

ひき肉が半分しかないときに。
このレシピの生い立ち
半分しかない(何の?)ひき肉。豆腐で作ると少しだけダイエット気分。

豆腐ハンバーグ

ひき肉が半分しかないときに。
このレシピの生い立ち
半分しかない(何の?)ひき肉。豆腐で作ると少しだけダイエット気分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個できました。
  1. 豚ひき肉 300㌘
  2. 木綿豆腐(多分350㌘) 1丁
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パン粉 1/2カップ
  5. 1個
  6. すりごま 適宜
  7. 塩こしょう 適宜
  8. ウスターソース 大さじ3
  9. ケチャップ 大さじ4

作り方

  1. 1

    まず、家に帰ったら豆腐の水切りを始めます。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎを軽く炒めて冷まします。

  3. 3

    水切りした豆腐、ひき肉、パン粉、卵、塩こしょう、すりごま、冷ました玉ねぎをボールにいれて捏ねます。

  4. 4

    食べやすく丸めたハンバーグをフライパンに並べ、中火で焼き目をつけます。

  5. 5

    ひっくり返したら、ハンバーグの高さの半分くらいまで、お湯(水でも可)を注ぎ、蓋をして蒸し焼きにします。

  6. 6

    火が通ったら皿にのせます。注いだお湯がなくならなくても大丈夫です。

  7. 7

    同じフライパンに(焼いたあと、そのまま使います)、ウスターソース、ケチャップを入れて煮詰めたらソースの出来上がり。

コツ・ポイント

蒸し焼きにすると安心します、焼き加減とか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
surfacefox
surfacefox @cook_40147125
に公開

似たレシピ