春つくねとキャベツ煮+お弁当にお焼き

*葉子*
*葉子* @cook_40243038

今夜の主菜と明日のお弁当のおかずを一気に作れます♪
このレシピの生い立ち
テレビ番組で古閑美保さんと勝村政信さんが春野菜を使った和食を作っておられたのを見て、自分なりにアレンジしてやってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 人参 3センチ
  3. アスパラガス 1本
  4. しいたけ 1個
  5. 蓮根 2センチ
  6. 春キャベツ 2枚くらい
  7. おろし生姜(チューブ) 4センチ
  8. 一個
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. ☆出汁 400ml
  11. ☆料理酒 大さじ2
  12. ☆砂糖 大さじ1
  13. ☆みりん 大さじ2
  14. ☆醤油 大さじ2
  15. 【明日のお弁当に】
  16. 適量
  17. 料理酒 大さじ2
  18. 醤油 大さじ1
  19. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参、アスパラガス、しいたけ、蓮根(酢水に浸してから)はみじん切りにする。キャベツは洗って適当な大きさにちぎる。

  2. 2

    ①でみじん切りにした野菜と鶏ひき肉、おろし生姜、卵、片栗粉をよく練る。

  3. 3

    ②で練った肉だねから4センチ程度の小判形のつくねを四つ作る。

  4. 4

    ③で残った肉だねを適当な大きさのボール状に丸め、☆と一緒に火にかける。上にちぎったキャベツをのせ、蓋をする。

  5. 5

    フライパンに油をひき、③を焼く。料理酒を振ってアルコールを飛ばし、醤油、みりんで味付けし、蓋をして蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

煮すぎ、焼きすぎに注意して下さい(^^;)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

*葉子*
*葉子* @cook_40243038
に公開

似たレシピ