レンジで簡単離乳食☆りんごみかんジャム。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

砂糖不使用、離乳食初期から赤ちゃんにあげられるりんごとみかんの優しい味のジャムです。レンジ3分で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
生では固くて食べられないりんごを毎回すりおろすのが面倒だったのでまとめてすりおろしてジャムにしました。レモン汁より優しい味になるかな?と思い、レモン汁の代わりにみかんを使用しました。

レンジで簡単離乳食☆りんごみかんジャム。

砂糖不使用、離乳食初期から赤ちゃんにあげられるりんごとみかんの優しい味のジャムです。レンジ3分で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
生では固くて食べられないりんごを毎回すりおろすのが面倒だったのでまとめてすりおろしてジャムにしました。レモン汁より優しい味になるかな?と思い、レモン汁の代わりにみかんを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり量30g
  1. りんご 1/8個(約50g)
  2. みかん 2房(約10g)

作り方

  1. 1

    りんごは皮を剥き、耐熱容器又は耐熱の深めの器にすり下ろす。ラップ無しで600wのレンジで2分加熱。

  2. 2

    その間にみかんの薄皮を剥いておく。

  3. 3

    加熱終了後のりんごにみかんを細かく千切りながら入れ(初期なら果汁のみでも)ラップ無しで600wのレンジで1分加熱。

  4. 4

    良く混ぜたら出来上がり。ぽってりとした仕上がりです。

  5. 5

    砂糖不使用の為、日持ちしません。すぐに食べない分は小分けにして冷凍して下さい。(冷凍保存目安2週間)

コツ・ポイント

食べ方としてはそのまま食べさせる他、ヨーグルトに混ぜたり、パンに塗ったり、刻んださつまいもに混ぜたり。倍量作る場合は加熱時間も倍にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ