超簡単、時短のサバの味噌煮

♪びわまる♪ @cook_40203100
サバの味噌煮は食べたい、
だが手間がかかるし、ガス代かかるし、形は崩れる。
それを超簡単に。
高タンパクなオカズ!
このレシピの生い立ち
肉ばかりで魚も食べたいけど、手間がかかるイメージがある方向けに、簡単に出来るサバの味噌煮を紹介したいと思いました。
鶏胸肉など肉料理は作り置くと硬くなりますが、魚は作り置いてもふっくら美味しいので安い時期に作りだめもオススメです。
超簡単、時短のサバの味噌煮
サバの味噌煮は食べたい、
だが手間がかかるし、ガス代かかるし、形は崩れる。
それを超簡単に。
高タンパクなオカズ!
このレシピの生い立ち
肉ばかりで魚も食べたいけど、手間がかかるイメージがある方向けに、簡単に出来るサバの味噌煮を紹介したいと思いました。
鶏胸肉など肉料理は作り置くと硬くなりますが、魚は作り置いてもふっくら美味しいので安い時期に作りだめもオススメです。
作り方
- 1
鯖を2〜3等分に切る。
生姜も千切りに - 2
日本酒を少しだけ入れたお湯に投入
- 3
2〜3分程中火で加熱、のち取り出して崩れないように水洗い
- 4
日本酒をお玉一杯ぶん加熱
- 5
ブクブクしてきたら、生姜を投入
- 6
同時に味噌、三温糖、みりんを大さじ二杯ずつ混ぜておく
- 7
合わせ味噌を半分入れて、鯖を並べて中火で加熱
- 8
ブクブクしてきたら残りを上からかけ、蓋をして8〜10分弱火で加熱
- 9
ネギを添えて完成
- 10
冷ますと、なお染みます
コツ・ポイント
先にボイルするのがコツ。
余計な脂と共に生臭みもなくなり、よりヘルシーに。
高タンパクで良質な脂質も摂れます。
三温糖の代わりにラカントを、みりんのかわりに日本酒を使うと、糖質制限中でも食べれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196833