簡単に作れる☆スティックチーズケーキ☆

簡単!一口サイズのスティックチーズケーキです。さっぱりしていて口当たりもすごく良いです。
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキと同じ感じですが、オーブンから出した時、かなり柔らかく思いますが、冷やすことで半分ぐらいの厚みになりますので、固まってすごくいい感じになります。酸味もこっちのほうがありますのでさっぱりしています。
簡単に作れる☆スティックチーズケーキ☆
簡単!一口サイズのスティックチーズケーキです。さっぱりしていて口当たりもすごく良いです。
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキと同じ感じですが、オーブンから出した時、かなり柔らかく思いますが、冷やすことで半分ぐらいの厚みになりますので、固まってすごくいい感じになります。酸味もこっちのほうがありますのでさっぱりしています。
作り方
- 1
あらかじめ角型を用意しておく。バウンドケーキの型ではあふれる状態になるのでクッキングペーパーで作った(15x13)ぐらい
- 2
袋にビスケットを入れ、麺棒とかで完全につぶし、溶かしバターを入れて、手で練り込み型に敷いたら、冷蔵庫で冷やして置く
- 3
上部の材料をすべてミキサーに入れる。バターは溶かしたものを入れる。
- 4
完全に混ざってとろっとするぐらいにミキサーをかける
- 5
冷蔵庫から型を取り出し、ミキサーした上部を流し込む。
- 6
オーブンで180度で40~50分。オーブンによってはもう少しかもだけど、焼き色がつく状態まで焼く
- 7
冷蔵庫で最低でも6~7時間冷やして
1、5センチぐらいのスティック状に切り分けたらできあがり。 - 8
15年1月30日
スティック状に切ったものをラップに包み、食べる時に皿に!普通のヨーグルト使用です。 - 9
チーズケーキのアップの写真です。あっさりとして美味しいです。
コツ・ポイント
冷蔵庫で1日ぐらい冷やすのがベスト。
切り分ける時、端っことかは切ってた横で、子どもが食べてしまいましたが、綺麗に形を整えると綺麗に見えます。
サワークリームを使うのがいいみたいですが、家にはR-1しかなかったので代用しました。
似たレシピ
-
★簡単!お手軽スティックチーズケーキ★ ★簡単!お手軽スティックチーズケーキ★
生クリームを使わず手軽に濃厚スティックチーズケーキを(*^ω^人)切り分けてワックスペーパーで包めばプレゼントにも最適♪ MAC's Kitchen -
-
-
-
-
-
スティックチーズケーキ♪ニューヨーク スティックチーズケーキ♪ニューヨーク
濃厚で幸せなチーズケーキです(*・v・*)しかも混ぜるだけだからすごい簡単♪スティック状にカットすると食べやすくていい感じ('▽'*) *はるな* -
-
-
-
-
チョコチップスティックチーズケーキ☆ チョコチップスティックチーズケーキ☆
チョコチップごろごろ♪のスティックタイプのチーズケーキです☆バレンタインのプレゼントにぴったり!職場・学校のお友達など、たくさん配れますよ^^ あさえもん
その他のレシピ