中華春雨

☆akika☆
☆akika☆ @cook_40285981

ピリっとした辛さがビールに合う!初心者でも簡単に作れる中華春雨
このレシピの生い立ち
辛いものが食べたくなり作ったところ、ビール好きの夫が大喜びでした。

中華春雨

ピリっとした辛さがビールに合う!初心者でも簡単に作れる中華春雨
このレシピの生い立ち
辛いものが食べたくなり作ったところ、ビール好きの夫が大喜びでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 100g
  2. 春雨(乾燥) 40g
  3. 海老(なしでもok) 6個
  4. 刻みネギ 少々
  5. にんにく(みじん切り) 少々
  6. 生姜(みじん切り) 少々
  7. 醤油 15g
  8. 豆板醤 2.5g小さじ一杯

作り方

  1. 1

    鍋に600ccぐらいの水を入れて火を付ける。

  2. 2

    水が沸騰したら春雨を入れ、30秒煮て火を止める。
    春雨はお湯から出さず、入れたままにする。

  3. 3

    中火でフライパンに油をひき、にんにくと生姜を入れる。にんにくの匂いがしてきたら、豚ひき肉と豆板醤を入れる

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら、エビと、水を切った春雨を入れ、少し炒めて蓋をかける

  5. 5

    水分がなくなったら、醤油を入れて味見する

  6. 6

    お皿に移して、細ねぎを少々かけて出来上がり!(お好みに応じて、細ねぎの代わりにニラをかけても美味しいです)

コツ・ポイント

・春雨を煮たあとは、すぐ出さずにお湯につけたまにすることで、柔らかくなります。
・豆板醤は入れる量で辛さを調整できます。
・醤油入れる前に春雨の硬さを確かめる。硬かったら少し水をいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆akika☆
☆akika☆ @cook_40285981
に公開

似たレシピ