クリスマスちぎりパン♡オレンジショコラ

晴れときどき小鳥
晴れときどき小鳥 @cook_40277303

ポリ袋を使用して作るオレンジピール&チョコレート入りの本格的な味のちぎりパンです♬
クリスマスにいかがですか♪

このレシピの生い立ち
ふわふわ甘いチョコレートパンが食べたくて作ってみました。今回はかわいいだけでなく味にもこだわりました。オレンジピールが入ると一気に高級な味わいに。無い場合はマーマレードで代用できそうです。試したことはありませんが(^-^;

クリスマスちぎりパン♡オレンジショコラ

ポリ袋を使用して作るオレンジピール&チョコレート入りの本格的な味のちぎりパンです♬
クリスマスにいかがですか♪

このレシピの生い立ち
ふわふわ甘いチョコレートパンが食べたくて作ってみました。今回はかわいいだけでなく味にもこだわりました。オレンジピールが入ると一気に高級な味わいに。無い場合はマーマレードで代用できそうです。試したことはありませんが(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. ココアパウダー 10g
  3. ★砂糖 15g
  4. ドライイースト 3g
  5. ☆バター(室温に戻す) 20g
  6. 牛乳(人肌程度に温める) 120g
  7. ☆卵1/2個 25g
  8. オレンジピール お好みの量で
  9. チョコ(お好みのもの) お好みの量で
  10. 仕上げ用粉砂糖 お好みの量で
  11. 調理動画をご参照下さい https://youtu.be/YSpwgZPVn8c

作り方

  1. 1

    ★印の材料を袋にセットし先に混ぜ合わせておきます。☆を加えシャカシャカもみもみこねこね6分
    ほどで生地の出来上がりです。

  2. 2

    35~40℃で35分発酵させます。温度管理は何でもいいです。今回、ホットクックを使用しました。

  3. 3

    打ち粉をしたボードに取り出しガス抜き後10分割に。その後1個38~39gに調整しすべての生地を丸めます。

  4. 4

    ふんわりラップをかぶせ10分休ませます。

  5. 5

    生地の綺麗な面が外側になるように生地をのばしオレンジピールとチョコを包んでいきます。丸い形に整えます。

  6. 6

    オーブンシートの上に生地を並べていきます。シートの下に段ボールのような厚紙を敷くとオーブンに入れる時スライドし易いです。

  7. 7

    40℃15分発酵させ、その後一度シートごと生地を取り出します。190℃に予熱後、170℃15分焼きます。

  8. 8

    焼き上がったらクーラーの上で粗熱を冷まし茶こしで粉糖をたっぷりかけます。

  9. 9

    かわいいクリスマスツリーパンの完成♡温かいうちにお召し上がり下さい(#^^#)

  10. 10

    チョコとオレンジピールが本格的で高級な味わいに♡
    調理動画(材料下部にアドレスあります)をご参照下さい。

  11. 11

    ブログもやっています。https://haretokidokikotori.cookpad-blog.jp/

  12. 12

    他にもレシピを多数紹介しています。
    ID:20196269
    『簡単♡しっとりスイートポテト♪』

  13. 13

    ID:20420236
    『かわいい♡キイロイトリの肉団子まん』

  14. 14

    ID:20405251
    『クリスマスちぎりパン★コリラックマ』

コツ・ポイント

生地は滑らかに袋からきれいにはがれてくるまでこねるとキメの細かいおいしいパンに仕上がります。
こねる時は袋の空気の抜け道がなくなると破けることがあるので気を付けて下さいね。ホームベーカリーもあるのですが何となくポリ袋の方が手作り感があって♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
晴れときどき小鳥
に公開
つくれぽ投稿して下さった皆様ありがとうございます(´▽`*)♡ポリ袋の中で生地をこねる『ポリパン』。とても簡単で楽しい&おいしいんです♪仕事と家事の隙間時間を使って調理動画をアップしています。是非お立ち寄りください。https://www.youtube.com/channel/UCHfiaQ93UGtN9QNzLJTo71w/
もっと読む

似たレシピ