ホクホクとろとろ♥じゃがトマシチュー

snow☆fire @cook_40132706
煮込んだトマトジュースに潰したじゃがいもを入れることで、とろとろに(*´∇`*)…身体あたたまるホクホクシチュー♥
このレシピの生い立ち
レシピコンテストの募集を見て(//∇//)➕見た目の色鮮やかさでJK.JDのこころを掴むため
ホクホクとろとろ♥じゃがトマシチュー
煮込んだトマトジュースに潰したじゃがいもを入れることで、とろとろに(*´∇`*)…身体あたたまるホクホクシチュー♥
このレシピの生い立ち
レシピコンテストの募集を見て(//∇//)➕見た目の色鮮やかさでJK.JDのこころを掴むため
作り方
- 1
【材料の準備】
- 2
ウィンター(8本)を5mm幅に切る。にんじん(1/2本)を5mm大の角切りにする。ハム(4枚)を型抜きする。
- 3
じゃがいも(2個)を皮つきのままレンジで加熱し、皮をむく。冷凍枝豆(50g)を解凍し、荒く潰しておく。
- 4
加熱したじゃがいもを、熱いうちに荒く潰しておく。
- 5
【トマトシチューをつくる】
- 6
シチューを作るときの行程と同じですが“、水は使わずトマトジュースを代用します。
- 7
鍋にトマトジュース(600ml)をいれ、ウィンター、にんじんを加えて中火で煮込む。
- 8
沸騰してきたら火を止めて、ルゥを割りいれ溶かす。
- 9
潰したじゃがいもと枝豆を加えて混ぜる。(個の段階でかなりトロトロです)
- 10
牛乳(200cc)を加えて弱火で煮込む。
- 11
とろみがでてきたら完成!
- 12
【飾り付け】
- 13
お好みの型で型抜きしたハムを添える
コツ・ポイント
とろとろ(冷めにくい)に仕上げるために、じゃがいもを潰して煮込むのがポイント(o^−^o)…トマトジュースを煮込むことでもとろとろになりますが、よりとろとろに♥
似たレシピ
-
-
-
-
とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー
【2011.11.5】100レポ感謝♡水を使わずに赤ワインだけで煮込んだ本格シチュー♪お肉はもちろんとろとろです!! とももん1028 -
簡単!シチューのルーでデミグラスソース 簡単!シチューのルーでデミグラスソース
材料はトマトジュースと余っていたビーフシチューのルーだけ!手間をかけずに本格的なデミグラスソースを作りましょう! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202238