白身魚の野菜たっぷりホイル焼き

ねずみんパラダイス @cook_40193358
ホイルを開ける瞬間が とてもドキドキ!野菜をまとめて下味を付けるので とてもコクが ある仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
寒くなったこの季節に 良く作ります。主人の母も良く作っていました。それが とても美味しくて 結婚して我が家の冬の定番となりましたぁ~
白身魚の野菜たっぷりホイル焼き
ホイルを開ける瞬間が とてもドキドキ!野菜をまとめて下味を付けるので とてもコクが ある仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
寒くなったこの季節に 良く作ります。主人の母も良く作っていました。それが とても美味しくて 結婚して我が家の冬の定番となりましたぁ~
作り方
- 1
今回は、真タラを使用します。キッチンペーパーで水分を拭き取り 塩 コショウをして15分ほど置いておきます。
- 2
全ての野菜を千切りにして 大きめのボールに入れます。良く 混ぜておきましょう!
- 3
野菜の下味を付けましょう。⭐の分量で 直接野菜にふりかけ 手で 丁寧に 混ぜておきます。
- 4
アルミホイルを30センチほど用意して 中央に真タラをおきます。
- 5
その上に 野菜1/4量を こんもりと乗せて バターを落とします。
- 6
アルミホイルの両端をつまんで 中央でしっかり留めたら 両端も くるくるっと巻いて包みます。両端をネジネジでも構いません
- 7
250℃のオーブン(余熱なしで)25分ほど焼き上げれば 温かい ホイル焼きが 出来ます。
コツ・ポイント
野菜をまとめて 下味を付けておくのが ポイントです。野菜は、お好きな物で 大丈夫!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204004