簡単マロングラッセ

真里さん
真里さん @cook_40052848

皮をむくのがちょっと手間だけど、自家製のマロングラッセは甜菜糖を使った優しい甘さの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
渋皮煮は皮をむく手間がなくできますが、マロングラッセは渋皮を頑張って剥いただけの価値があります。

簡単マロングラッセ

皮をむくのがちょっと手間だけど、自家製のマロングラッセは甜菜糖を使った優しい甘さの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
渋皮煮は皮をむく手間がなくできますが、マロングラッセは渋皮を頑張って剥いただけの価値があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1単位
  1. 生栗 500g
  2. 甜菜糖 100g
  3. ブランディー 大匙2

作り方

  1. 1

    栗は丸ごと水から茹で、沸騰して10分したら火を止めてそのまま冷ます。

  2. 2

    外の皮を剥いてから崩さないようにていねいに渋皮を剥いて鍋に入れ、甜菜糖を入れてひたひたの水を加える。

  3. 3

    2を火にかけ弱火で煮汁が半量以下になるまで、やさしく揺すりながら煮詰めてブランディーを加える。

  4. 4

    更に煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

甘さ控えめですのでお好みで加減してください。
栗は崩れやすいので優しく揺すってください。
崩れてしまっても刻んで生クリームの中に入れたり、フードプロセッサーでペースト状にしておくとマロンクリームに応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ