柿がとろーり さつまいものグラッセ

くじらぐうていもく @cook_40116282
砂糖オフでいくらかは糖質オフ。おせちのきんとんの代わりにも。
このレシピの生い立ち
食べ残した蒸かし芋からの思いつき。
柿がとろーり さつまいものグラッセ
砂糖オフでいくらかは糖質オフ。おせちのきんとんの代わりにも。
このレシピの生い立ち
食べ残した蒸かし芋からの思いつき。
作り方
- 1
さつまいもを良く洗い、2㌢程度の幅で輪切りにして蒸す。
蒸し上がったら十字にカットする。 - 2
柿の皮を剝き8つ割りにしてナベに入れる。
プルーン、水、ハチミツ、シナモン、キルシュを入れて強めの中火で煮る。 - 3
煮汁が少し残るくらいでさつまいもを入れ、そっと混ぜながら煮汁を絡める。
コツ・ポイント
さつまいもを生から煮ると崩れがちですが(ほろほろ煮崩れたのも美味しいですが)、蒸してから煮詰まった煮汁を絡めるだけなので形がくっきり。
熟れた柿はトロッとなりますが、熟れてない柿は煮崩れないので見た目も味もスッキリ。これもまた良しです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さつまいもと柿の生ハム巻きサラダ さつまいもと柿の生ハム巻きサラダ
薩摩芋のポテトサラダを生ハムで巻いてみました。薩摩芋の甘みと生ハムの塩気が合います!柿とプルーンでフルーティに♪ まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206022