牛乳パックでパウンド型 

てるみん♪♪
てるみん♪♪ @cook_40048543

大きくて使い捨てで便利なので覚え書き
このレシピの生い立ち
職場持ち込みや 持ち寄り会のときに 毎回のように作っていたのですが、覚え書き*
洗い物ないし、持ち運び便利なのでとっても重宝です!

牛乳パックでパウンド型 

大きくて使い捨てで便利なので覚え書き
このレシピの生い立ち
職場持ち込みや 持ち寄り会のときに 毎回のように作っていたのですが、覚え書き*
洗い物ないし、持ち運び便利なのでとっても重宝です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳パック 写真は1L
  1. 牛乳パック 中を水道水で2回ほどすすいだもの 1つ
  2. キッチンペーパー パックの幅+20cm 1枚
  3. ホチキス 1個

作り方

  1. 1

    注ぎ口を開いておきます

  2. 2

    注ぎ口の1面を上から真ん中にはさみを入れ、底辺をT字にカットします

  3. 3

    底辺をT字にカットします

  4. 4

    注ぎ口を畳んで4〜6カ所ホチキス止めして、四角い箱にします

  5. 5

    牛乳パックの横幅左右10cmくらい余裕をもってカットします

  6. 6

    そうっとペーパーをパックに入れていきます

  7. 7

    横はしはキャラメル包みのようにたたみます

  8. 8

    両方タタミ、ホチキス留します *底表も1枚ペーパーで覆ってホチキス留するとオーブン台に牛乳パックの色が移りません

コツ・ポイント

ペーパーを入れるときは丁寧に
焼ける際に、プラスチックが焼けるような匂いがします。私は気にならなかったのですが換気要!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てるみん♪♪
てるみん♪♪ @cook_40048543
に公開
着物好き 料理好きです♪ 20180414ネーム変更しました*天野琳子からてるみん♪♪へ
もっと読む

似たレシピ