簡単 手作りおせち✨たたきごぼう

Kaoママ☆ @cook_40136485
香ばしいすりごまを使ったごま酢で和えた、たたきごぼうです♪
このレシピの生い立ち
毎年手作りしているおせちの一品です♪
普段は、市販のすりごまで手早く作るのですが、おせちは、一手間かけています。
簡単 手作りおせち✨たたきごぼう
香ばしいすりごまを使ったごま酢で和えた、たたきごぼうです♪
このレシピの生い立ち
毎年手作りしているおせちの一品です♪
普段は、市販のすりごまで手早く作るのですが、おせちは、一手間かけています。
作り方
- 1
ごぼうは、皮をこそげるように洗い、水気を切り、すりこぎで割れ目が入るようにたたく。
- 2
4〜5cm程の長さに切り、縦半分か1/4に切る。
- 3
酢水に10分程さらす。(仕上がりが、きれい)
- 4
ごまをフライパンに入れ、中火で2〜3分から炒りする。
- 5
④をすり鉢に入れ、すりこぎで粗めにすり、ごぼうをごま酢の調味料☆を加え、混ぜる。
- 6
煮汁の材料とごぼうを入れ、中火くらいにかけ、汁気がほぼなくなるまで煮る。
- 7
熱いうちに、ごま酢に、からめ出来上がり。
コツ・ポイント
ごまをよく炒って、半ずりにし香りを出すこと。
ごぼうは、歯ごたえが残るくらいに!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20207545