サクサク★全粒粉ビスケット

粉ふるい不要!
ほんのり甘くして、お手軽おやつ★
このレシピの生い立ち
生地を伸ばすの面倒!粉ふるい面倒!
粉を撹拌するだけなら?ジップロックをラップ代わりにしたら?
洗物もいつもより少なく楽チン★
飲物が欲しくなるビスケットですが、子供とパパさんの試食の手が止まりませんでした(笑)
サクサク★全粒粉ビスケット
粉ふるい不要!
ほんのり甘くして、お手軽おやつ★
このレシピの生い立ち
生地を伸ばすの面倒!粉ふるい面倒!
粉を撹拌するだけなら?ジップロックをラップ代わりにしたら?
洗物もいつもより少なく楽チン★
飲物が欲しくなるビスケットですが、子供とパパさんの試食の手が止まりませんでした(笑)
作り方
- 1
全粒粉、小麦粉、塩をボウルに入れ、泡だて器で良く混ぜる。(粉ふるいの代わり)
- 2
マーガリン(バター)を耐熱皿に入れ、電子レンジ(600W)で約1分加熱。
◆完全に溶かしてOK - 3
耐熱皿を取り出し、熱くなければ卵を入れて、良く混ぜる。
【注意】
卵に熱が伝わらないように溶かしバターが少し冷めてから。 - 4
卵を良く撹拌したら、甘味料を入れて泡だて器で良く混ぜ合わせる。
- 5
粉のボウルに、混ぜ合わせた溶かしバターを全て入れ、ゴムベラでサックリと切るように混ぜる。
- 6
★まとまりが弱い時は、片栗粉を1回入れる毎に混ぜて、様子を見ます。
★お好みなので、片栗粉なしでもOK - 7
★生地が固くて混ぜにくい時は、分量外で牛乳を少量ずつ入れて、調節します。
- 8
まとまった生地を、ジップロック(大)に入れ、空気を抜いて閉じます。
閉じた袋の上から、生地をこねてひとまとめに。 - 9
袋のまま、冷蔵庫で1時間寝かします。
- 10
寝かせた生地を、綿棒などで袋の上から袋いっぱいに伸ばします。
【注意】
時々封を開けて、空気を抜きながら伸ばすと◎ - 11
袋を切り開き、お好みで型抜きなどのカットをします。
★写真は、ピザ用カッターでコロコロしました。 - 12
クッキングシートを敷いた天板に、カットした生地をのせます。
★写真は、後からフォークで穴開けました。 - 13
オーブン(予熱170℃)で約30分焼き上げます。
★ヘルシオ(クッキーメニュー)で1回焼いた後、10分を2回延長も可。
コツ・ポイント
●アバウトな混ぜ込みでも出来上がります。
●必ず厚手のジップロックなどを使ってください。袋が薄いと破けます。
●伸ばす時は、袋の口は閉じてます。
●袋の形いっぱいに伸ばすので、割箸など使わなくても厚みもほぼ均一にできます。(汚れないし♪)
似たレシピ
その他のレシピ