じゃがいもときのこのアーリオ・オーリオ☆

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413

ご飯のおかずやおつまみ、お弁当にもオススメの簡単レシピです♪ にんにくの香りが食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
じゃがいもときのこで一品作りたくて考えました☆ピーマンとパプリカパウダーは彩りを良くするために加えました☆

じゃがいもときのこのアーリオ・オーリオ☆

ご飯のおかずやおつまみ、お弁当にもオススメの簡単レシピです♪ にんにくの香りが食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
じゃがいもときのこで一品作りたくて考えました☆ピーマンとパプリカパウダーは彩りを良くするために加えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. じゃがいも 4個
  2. ピーマン 1個
  3. マッシュルーム 6個
  4. 舞茸 1/2pac
  5. オリーブオイル 適量
  6. にんにく 2かけ
  7. 少々
  8. ブラックペッパー 少々
  9. (あれば)パプリカパウダー 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥いて芽を取り、水にさらしてアクを抜く。水を切り、ラップにくるんで電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。

  2. 2

    ピーマンを縦に半分に切ってヘタを取り、横に幅1cmくらいに切る。マッシュルームは薄切りにし、舞茸は手でほぐしておく。

  3. 3

    にんにくをみじん切りにする。じゃがいもを電子レンジから出し、厚さ1cmに切る。大きなじゃがいもを使うときは半分に切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをひきニンニクを炒める。ニンニクがきつね色になったら、ピーマン、マッシュルーム、舞茸を炒める。

  5. 5

    ピーマンに火が通ってきたら、じゃがいもを炒めて焼き色を付ける。塩、胡椒で味付けする。

  6. 6

    盛り付けて、パプリカパウダーをかけたら、出来上がり☆

コツ・ポイント

ニンニクを焦がさないように気を付けてください☆ きのこは、椎茸やしめじなど何でも合うと思います◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413
に公開
小さい子どもがいるので、料理は時間勝負!根菜、いも類は電子レンジで加熱するなど、時短レシピが多いです。只今、第2子妊娠中で、COOKPADで妊婦向けのヘルシーメニューを探しては作っています。厚揚げが大好きで、何かと厚揚げが登場します☆
もっと読む

似たレシピ