栗とクランベリーのバターロール

SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790

栗ペーストとラム酒漬けのクランベリーとチーズの組み合わせ、なかなかいい感じ~。朝ごはんにもおやつにもぴったり。

このレシピの生い立ち
栗ペーストとクランベリーとの相性がいいなと思いましたので。

栗とクランベリーのバターロール

栗ペーストとラム酒漬けのクランベリーとチーズの組み合わせ、なかなかいい感じ~。朝ごはんにもおやつにもぴったり。

このレシピの生い立ち
栗ペーストとクランベリーとの相性がいいなと思いましたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地
  2. 強力粉 250g
  3. 薄力粉 100g
  4. 1個
  5. 牛乳(常温) 170cc
  6. バター(無塩) 25g
  7. 小匙1
  8. 砂糖 大匙1
  9. インスタントドライイースト 5g
  10. ラム酒漬けドライクランベリー カップ1
  11. 具材
  12. 栗ペーストID:20212765 カップ1
  13. 切れるチーズ カップ1
  14. その他
  15. バター(マーガリン) 適量
  16. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ドライクランベリーをラム酒に三日間くらい漬けておく。

  2. 2

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2827371
    栗ペーストの作り方を参考にしてください。

  3. 3

    きれるチーズをキューブ状に切る。

  4. 4

    HBに生地の材料をすべていれ、HBのパン生地コースで、一次発酵まで。

  5. 5

    作業台に打ち粉をふりかけ、ガス抜きし、生地を二等分にし、丸める。

  6. 6

    10分のベンチタイム後、生地を25*20センチの四角に伸ばす。

  7. 7

    バターを全体にまんべんなく塗り、さらにくりペースト、切れるチーズを散らす。

  8. 8

    7の生地を手前から巻き込んでいき、綴じ目をしっかり止める。同じものを2つ作る。

  9. 9

    できた生地は一つ、ロールパンにし、もう一つは食パンにする。

  10. 10

    9の生地の一つを8個に切ってアルミカップにのせ40分二次発酵させる。

  11. 11

    オーブンを

  12. 12

    発酵後の様子。

  13. 13

    卵黄(分量外)を少量の水で溶き、生地の表面に塗る。

  14. 14

    190℃に余熱したオーブンで25分焼いたら完成!!表面に粉砂糖をふりかけたら、できあがり。

  15. 15

    もう一つの生地をぐるぐる回って、HBにいれ、食パンを焼きます。

  16. 16

    できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790
に公開
料理を習ったり、旅行を楽しんだりしていて、充実した暮らしをしています。節約でヘルシーな料理が一番興味深いです。学べば 学ぶほど、知っていることがどれほど少ないか、ますます気付きます。試行錯誤を繰り返しながら、めきめき腕をあげていきます。
もっと読む

似たレシピ