炊き込みご飯

rumi子のレシピ @cook_40129932
具材少なく作りやすい炊き込みご飯。鶏肉の霜降りで、臭みなく美味しくいただけます。味付けもあっさり薄味がgood!
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった炊き込みご飯の作り方。
炊き込みご飯
具材少なく作りやすい炊き込みご飯。鶏肉の霜降りで、臭みなく美味しくいただけます。味付けもあっさり薄味がgood!
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった炊き込みご飯の作り方。
作り方
- 1
米は研いでザルに上げ、20~30分ほどおく。
- 2
鶏肉は余分な脂を取り除き、筋切りして1センチ角に切る。
- 3
たっぷりの湯を沸かし、2をさっと湯通しして冷水に取り、ザルに上げて水気をきる。
- 4
ごぼうは皮をこそげてささがきにし、水にさっとさらして水気をきる。
- 5
にんじんは皮をむき、幅1センチ長さ3センチの短冊に切る。
- 6
油揚げはキッチンペーパーで挟んで押さえ、油抜きしてにんじんと同じくらいの大きさに切る。
- 7
Aを混ぜ合わせて合わせ出しを作っておく。
- 8
炊飯器の内釜に米を入れて上に具をのせ、合わせ出しを流し入れてそのまま普通に炊飯する。
- 9
炊き上がったらしゃもじで底から大きく混ぜて、再び蓋をして10分ほど蒸らす。
コツ・ポイント
鶏肉は時間がなければそのまま炊き込んでもいいですが、熱湯でさっと茹でて冷水にとる霜降りをしておくと臭みが抜けて冷めても美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
行楽弁当にいかが?簡単☆炊き込みごはん 行楽弁当にいかが?簡単☆炊き込みごはん
覚えやすい分量の調味料で、簡単にできる炊き込みごはん。しっかりした味付けです。具材はお好みで変えてもOK☆ ロイドライト:Mai
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20209260