秋冬に…子供喜ぶあったか雑炊❤️

ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821

離乳食にも大人にも!柔らかタチウオの雑炊です。
このレシピの生い立ち
離乳食後期の子供にと。パクパク食べます。

秋冬に…子供喜ぶあったか雑炊❤️

離乳食にも大人にも!柔らかタチウオの雑炊です。
このレシピの生い立ち
離乳食後期の子供にと。パクパク食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 天然無添加だし 1パック
  2. 鶏ガラスープ 1個
  3. タチウオの開き 適量
  4. しいたけ 1個
  5. しめじ 適量
  6. えのきだけ 適量
  7. 白菜 適量
  8. 小松菜 少々
  9. ⚫️塩 ひとつまみ
  10. ⚫️白だし 小さじ1
  11. ⚫️液体塩こうじ 小さじ1
  12. ⚫️みりん 小さじ1
  13. ⚫️醤油 小さじ1+α
  14. 白ご飯 適量
  15. 適量
  16. 料理酒 お好みでほんの少し

作り方

  1. 1

    水を鍋に入れ、だしパックと鶏ガラスープを入れ火にかけます。野菜は細かく切り、まず椎茸を入れます。

  2. 2

    えのきだけはみじん切りにします。タチウオは一口大にきります。菜っ葉とタチウオ以外の野菜とご飯を入れ煮立たせます。

  3. 3

    煮立たったら、タチウオと白菜をいれ、塩ひとつまみをいれ、弱火にします。再び煮立ったら、だしパックをとりだします。

  4. 4

    調味料をいれます。
    味をみながら、醤油を1滴追加したり、料理酒をいれたりします。濃くならないように。

  5. 5

    味が整ったら、蓋をして火を止め5分。もし、卵がOKなら、ここでとき卵を回し入れ、蓋をして待ちます。

  6. 6

    完成。

コツ・ポイント

鶏ガラスープは、鶏ガラを煮て出たスープを氷みたいに凍らしておけば、離乳食に便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821
に公開
幼いころから、お菓子や料理作りが好きでした♬ 大人になってからは簡単に手早く、健康に・・・作りに目覚めてます〜♡胃が弱く、甘すぎるものはしんどくなるので、胃もたれしにくく、体にも優しい甘さになるのがいいな♥つくれぽいただいて、とても感動&うれしく思っています。 皆さんにもお口にあうものがあれば幸いです✿>v<2014年より小麦アレルギーと卵アレルギーと蕎麦アレルギーの幼児食に奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ